ホームレス

とある日の早朝、朝飯を求めてSan Franciscoの金融街にあるサンドイッチショップのSubwayに入った時のこと。

カードで支払いを済ませた際に、何故かチャージ額が大きく異なっていることに気づき、店員にその旨を伝えた。当然、その店員は多く払ったトランザクションの無効化...

Franklin@Filbert

帰国が怖くなりました

1週間前から又めまいが始まりました
それでも 帰国の楽しみの方が大きくて準備も楽しくなってきていたのに 

3カ月続いた耳鳴りが止まって喜んでいた矢先に今度はめまいです とほほ
それでも今日は朝早くから ブルーベリーに袋を被せて
堀ネズミの罠を 7つ仕掛け終わっ...

カルフォルニアのばあさんブログ

ビーツで親子丼/ 姉からお土産のリクエスト 

ピーツで親子丼を食べたのではないです
ビーツです

根は勿論ですが 葉も凄く栄養豊富で美味しいです
今度葉付きのビーツを見たら是非お試しください

ビーツの親子丼

そして根の方はいつもピクルスにしています

ビーツのピクルスの作り方

焼きビーツを作って

そ...

カルフォルニアのばあさんブログ

ビーツの親子丼

ビーツの葉はビタミンK ビタミンA C B2 カルシウム 食物繊維等が豊富でほうれん草より栄養があると言われています

ビーツの葉は火を通すと直ぐに軟らかくなって
癖がなくとても食べやすいのでいつも親子丼に入れています

作り方 二人分

(1)フライパンに油を熱...

カルフォルニアのばあさんブログ

茄子カレー/ 待ってる仔

冷凍にするのでジャガイモは入れないつもりだったのに入れてしまいました!
ジャガイモの冷凍・・・変になりますね
潰せばいいのかな

でも茄子は今夜の分だけ焼きましたよ
茄子も冷凍はだめでしょうね

茄子は皮を剥いてスライス (縦でも横でも)塩を振りかけて暫く置い...

カルフォルニアのばあさんブログ

新元号発表

来月からはじまる新しい元号が、

令和

に決まりましたね。

レイワという音の響きも今風な感じで、なんとなく好印象な気がします。多くの人も、発表直後から好意的に受け入れられているというニュースを目にします。今でこそしっくり感のある「平成」も、発表当時は今ほ...

Franklin@Filbert

シリコンバレーのお花見といっちゃんちのお庭

この前ネパールのレストランで頂いたマライコフタを再現してみました
再現とまでは言えませんでしたが インド人のレシピをそのまま作ったので
オーセンティックではあると思います
娘夫婦に試食させたところ かなりいい線だそうです

忘れないうちに「マライコフタ」の作...

カルフォルニアのばあさんブログ

マライ・コフタ(Malai Kofta)の作り方

作り方はこちらを参考にしました

4人分位

【ソースを作る】

(1)鍋に油を熱くし下記のスパイスを入れて 良い香りがしてくるまで中火で炒める

????シナモンの樹皮 2.5cm 
????クローブ 4粒 
????カルダモン(緑)6粒 
????カシューナッツ 30g 

(2)そこに粗く切っ...

カルフォルニアのばあさんブログ

Theme & Icons by N.Design Studio
Copyright © 2007-2021 Twinkle Networks - All Rights Reserved.