令和のはじまりと、天皇制の終わりのはじまり

令和元年あけましておめでとうございます。

アメリカにいると全く実感湧きませんが、日本にいる方々はこの10連休と言い、様々なイベントもあって、新時代の幕開けを沸々と感じていることと思います。

さて、現在の皇室典範では、「皇位継承資格は皇統に属する男系男子のみ...

Franklin@Filbert

85歳にして作った自分の部屋

夕食後 姉に 何かデザートが食べたいなぁと言ったら 凄く簡単なバナナムースを作ってくれました

バナナと牛乳をブレンダーで混ぜるだけなのですが
ある一つのものを入れると とろ~りとなって ムースの様になるのです

凄く意外なもの…

超簡単バナナムースの作り方はこ...

カルフォルニアのばあさんブログ

超簡単 バナナムースの作り方

もどきですがとてもクリーミーで美味しいまるでムースです

超簡単 バナナムースの作り方
4人分くらい

????バナナ 1本
????牛乳
????食パン 半枚 電子レンジで温めてから(軟かくする為) 切る

あれば
????オレンジジュース 大さじ2 風味付けの為
????バニラエッセンス 少々
...

カルフォルニアのばあさんブログ

二人になると難しくなること

今夜の夕食

アマゾンから水のフィルターが届き
やっとご飯が炊ける様になりました!

鯖の甘塩焼き 生姜とアボカド 茄子とキャベツと卵あんかけ サラダと玄米です

二人になると難しくなること

姉が来ました
最近自分の健康に自信がなくなったので 姉が来てくれてほっ...

カルフォルニアのばあさんブログ

2年間 人間が入らなかった家

昨日実家に着いたのが午後5時前でした
玄関の桟やガラスに一杯火山灰と混ざった汚れがこびりついていました
あぁ明日から大掃除だと覚悟を決めて家に入ると
家中も埃や火山灰やらで汚れています
丸2年 人が来なかったのですからね~
兎に角 雑巾で座るところを拭かなくちゃ…...

カルフォルニアのばあさんブログ

鹿児島~ 鹿児島~

連休第二日目の鹿児島行きの飛行機は
赤ちゃんや小さな子供さん達を連れた若い家族で一杯でした
到着ロビーを出るとおじいちゃん おばあちゃん達が嬉しそうに待っています

なんて幸せな時期でしょうね
こうして子供達を連れて実家に帰る時代 人生の全盛期と思います

私は...

カルフォルニアのばあさんブログ

義兄への後悔

今日は帰国の目的の一つである義兄の一周忌でした
姉と一つ手前の駅で降りて墓地の中を遠回りしながら歩きました
時々顔にポツリと雨を感じながら 大きな墓地を迷い子になりながら
Google ナビを頼りに歩きました

私は義兄が苦手でした
姉から
「Aさんは鹿児島弁が嫌いだ...

カルフォルニアのばあさんブログ

隅田川を渡るとき

スマホの写真を見ていると 丁度一年前に撮った写真が出てきました
去年の4月26日もここにいました
義兄が入院している病院に行っている姉に夕食を作っていました

あれから一年
義兄は亡くなり 姉一人になりました
寂しい一年だったと言います
「朝御飯も夕食も仏壇の前で一...

カルフォルニアのばあさんブログ

Theme & Icons by N.Design Studio
Copyright © 2007-2021 Twinkle Networks - All Rights Reserved.