抗生物質が効かない・・・不安

姉から毎日しつこく勧められた事をしました
姉の場合はキャベツ半玉一度に蒸しますけど

先ずお野菜を蒸して

東京では果物が高かったので
蒸したお野菜+牛乳+豆乳+オレンジジュース+バナナ

カリフォルニアは果物が安いので
蒸したお野菜+牛乳+オレンジ1/2個+りんご...

カルフォルニアのばあさんブログ

暑い日 夫婦の会話

義兄の所には数羽の鶏がいます
幼少の頃母が鶏を飼っていたのでその大変さがよく分かります
餌やり 小屋の掃除 外敵から守る
一個一個を感謝して頂きました

カツ丼 2~3人分フライパンで纏めて作ります
たれはこんな感じで作ります

暑い日 夫婦の会話

この3日間カ...

カルフォルニアのばあさんブログ

今日もモヒート

時折、無性に食べたくなるのがカプレーゼ

※画像は無断借用…スイマセン。

カプレーゼ自体は見ての通りカンタンな一品ですよね。ただ、ひとつ問題(というほどでもないが)なのが、バジルの扱い。

バジルって、そんなに食べるものでもないので、一袋買ってく...

Franklin@Filbert

緑のピザ/ いとことの約束

冷蔵庫の野菜入れからニューヨークスタイルピザ生地が出てきました
4日目? 5日目?
熱が出る前に仕込んだのですよ
ほぼ0度Cでも5日も経つとこんなに膨らむのですね(笑)

Costcoのバジルソースを冷凍にしていたので
手作りしたい場合はこちらがレシピです

これを塗っ...

カルフォルニアのばあさんブログ

ようやく気温が下がりましたねー

ここ2,3日、ベイエリアは気温がぐんぐんあがって30度を超え、夜になっても気温が下がらずに寝苦しい夜が続きました。

こういう暑さってこのあたり(特にFoster City周辺)だと年に数えるほどしかないので、貴重だし、個人的に好きなんですが、夜になっても気温が下がらずに...

Franklin@Filbert

トイレに行くささやかな楽しみ

日本から戻って作ったのはタコスだけです
簡単だものですから
今夜はポークのタコス
小さく切ったポークを炒めてあとは重ねるだけ
娘がポークをマリネして冷凍にしていました

タコス用お肉のマリネレシピはこちらです

トイレに行くささやかな私の楽しみ

先週ジャックさ...

カルフォルニアのばあさんブログ

新しい下宿犬

今夜は娘夫婦が台湾料理をテイクアウトしてくれました
牛肉巻き

海老とマヨネーズソース

チャーフン

空芯菜のにんにく炒め

これだけは作れます
白魚の生姜とネギ蒸し

作り方はこちらです

新しい下宿犬

熱が下がらないので抗生物質を飲み始めました
痰が動く時 気管支 ...

カルフォルニアのばあさんブログ

心配で夜中に電話すると

じいさんに病院まで薬取りと買い出しに行ってもらいました
やっとお豆腐にありつけましたよ
キャンベルのチーズバーガースープとか変なスープからやっと解放!

北千住のTomizでこんな物を買って来たので
楽天 Tomiz

温めたお豆腐に振りかけて出汁醤油

そりゃ~ 本物...

カルフォルニアのばあさんブログ

Theme & Icons by N.Design Studio
Copyright © 2007-2021 Twinkle Networks - All Rights Reserved.