冷蔵庫の野菜入れからニューヨークスタイルピザ生地が出てきました
4日目? 5日目?
熱が出る前に仕込んだのですよ
ほぼ0度Cでも5日も経つとこんなに膨らむのですね(笑)
Costcoのバジルソースを冷凍にしていたので
手作りしたい場合はこちらがレシピです
これを塗って上にはスイスチーズとチェダーチーズとモントレーチーズの3種類
ほぼプレーンピッザ
トマトソースとは又違う美味しさです
生地が数日冷蔵庫に置きっぱなしでOK
とても便利なニューヨークスタイルピザ生地の作り方はこちらです
いとことの約束
2017年鹿児島に帰った時 今年95歳になる伯母が10年日記を見せてくれました
伯母が4月28日のページを開けると
幾つかのコマが小さい文字でびっしりと詰まっていました
Chiblitsちゃん 見て 見て
このコマは2008年の4月28日 この日はChiblitsちゃんが来てうちで夕食を食べたって書いてあるでしょう
本当に! そのページは過去10年間の4月28日が見られるページでした
伯母は若い時からこの10年日記を何十年も続けているのです
その時 私にはとてもできないと思いました
今回東京のいとこ宅に泊まった時
何といとこ(伯母の末娘)も10年日記をつけているではないですか!
5年前の今日は何をしていたかって直ぐに分かるから便利よ
Chiblitsちゃんも始めてみたら?
今年70歳 あと10年生きる事を目標に始めてみようかしら
80歳まで 続けられるのだろうか
その前に 生きているのだろうか
それなら5年日記にしょうかな
どんな事を書いているのかなと思い いとこの日記を覗いてみると
良い天気 風が冷たいので二人で家の中 云々 云々
私は何をしたかな・・・??? あっと言う間に一日終わる (笑)
これなら私も書ける!
つまり 今カレンダーに書き込んでいる事を書けばいいだけですよ
ヘアーカットに行ったとか 犬が来たとか 日記と言うより記録ですかね
5年にするか10年にするか 迷ったのですが 目標は大きく持った方が良いと思いこれにしましたよ
6月1日から始めたのですが 今の所 体温と薬の記録だけ(笑)
これから10年 この一冊のコマが全部埋まるように元気でいたいです
ブログは13年と3ヶ月になりました
こちらもあと10年続けられたら…良いですね
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
体調が回復しないので暫くコメントのご返事をお休みさせていただきますね
投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2019年6月12日(水) 08:30- 参照(127)
- オリジナルを読む