たまごのような充電器

たまごのような形の充電器、LENMAR の EGG-01 を購入しました。Fry'sで5ドルで購入しました。本当にたまごのような形です。大きさもちょうどたまご位、とっても小型でかわいい充電器です。

pamupamu blog

たまごのような充電器

たまごのような形の充電器、LENMAR の EGG-01 を購入しました。Fry'sで5ドルで購入しました。本当にたまごのような形です。大きさもちょうどたまご位、とっても小型でかわいい充電器です。

pamupamu blog

W-Zero3

WILLCOM SHARP WS003SH通称 W-Zero3日本ではじめての本格的なスマートフォンです。というわけで購入しました。当然、アメリカでは携帯電話としては使用できません。が、WiFiを搭載しているので Skype 用として使ってみようと思います。

pamupamu blog

インターンAMI体験記②ベイエリアの巨大なアジア

私がオレゴンからここベイエリアについたのは7月1日。率直にいうと、ここまで文化の違いがあるとは思っていませんでした。この一ヶ月、アメリカ vs 日本、社会人 vs 学生、そしてオレゴンの学生ユージーン vs カリフォルニアのベイエリアという文化の違いを発見する毎日です。

B-Bridge コーヒーブレイク

ライブ

奥さんがプロミュージシャンのスタッフより。ダンナは常にいい音聞けて恵まれてますね。---------昨夜は、私の嫁っちEちゃんがhappousaiというバンドのゲストで出演しました。

B-Bridge コーヒーブレイク

ファーマーズマーケット

ここの所、とても過ごしやすい天気が続くシリコンバレー。今日は朝起きて娘に朝食をたべさせた後、私とパパは朝食を取らずにCAMPBELLのFarmers Marketへ。さすがにカリフォルニア!どの町でも週末になるとFarmers Marketが開かれていて、新鮮な野菜や果物、パンや花などが安くでかえるとあって日曜の朝からかなりのにぎわいでした。着いたらまずは腹ごしらえ、、、、ほうれん草、

Bon Appetite

夏休みの宿題

8月に入り、日本もアメリカも夏休みの真っ最中ですね。アメリカの小学校は夏休みが2ヶ月以上あり、家族と長い旅行に出たり、キッズキャンプに入ったりします。そういえば『夏休みの宿題』で悩んだ話をアメリカ人から聞いたことがないな、と思って友人に聞いてみると、小学校、特に低学年では何も出ないんですって。

B-Bridge コーヒーブレイク

かもの親子

いつも使っている道でサントーマスという片側3車線の交通量のとても多い幹線道路があります。交通量は多く、いつも車がすごいスピードでビュンビュン走っています。自転車用の車線もありますが、ここを自転車で走るのは結構怖いものがあります。このサントーマスの道路をはさんで、右側に大きな公園、左側に池があります。今の季節、ここを小がもを連れたかもの親子がよく横断します。

pamupamu blog

Theme & Icons by N.Design Studio
Copyright © 2007-2021 Twinkle Networks - All Rights Reserved.