何でも冷凍食材のアセンブル/ 時代と変わる犬の飼い方

チキンを買って来た時直ぐにブラインしてから冷凍
モッツエラチーズも冷凍
ピザソース(Prego)も冷凍
ご飯も冷凍しておくので 直ぐにこのチキンとご飯のパルメザン焼きができてしまいます

簡単チキンとご飯のパルメザン焼きの作り方はこちらです

時代と変わる犬の飼い方...

カルフォルニアのばあさんブログ

冷凍食材でチキンとご飯のパルメザン焼き

チキンささ身とご飯のパルメザン焼きです

先ずキャセロールに軽くサラダオイルを塗って

????サラダオイル 少々

自分の好きなご飯を薄く広げます
私はいつもの玄米+レンズ豆+キヌアのご飯です

その上にささ身で作ったチキンカツを並べます

チキンカツ ささ身で3...

カルフォルニアのばあさんブログ

命のお祝い

夕食の後にお料理を始めました
明日はうっちゃん たっちゃん いっちゃんが夕食に来るからです
下ごしらえです

この中で一番お付き合いの長いのがいっちゃん(2000年 火曜日の山歩きで)
いっちゃんを通してうっちゃんに会いました

いっちゃんとうっちゃんは同じ...

カルフォルニアのばあさんブログ

じいさんのメモは玉手箱

嚙まなくてもいいきんぴらごぼう・・・は冗談です
でも歯と胃に優しいシニア向けのきんぴらごぼうです
作り方はこちらです

じいさんのメモは玉手箱

先日のシニアランチはRさんのお誕生日でもありました
(この日の話 未だ続いています)
Bill's Cafeでフレンチトースト...

カルフォルニアのばあさんブログ

シニア向けのきんぴらごぼう

シニア向けのきんぴらごぼうとは・・・・簡単に嚙める・・・です
従来の方法で作ると ごぼうが硬くなりがちです
シニアの胃には消化にも負担だし・・・と言う事で先ずゴボウを軟らかく水煮してから調理を始めています

シニア向けのきんぴらごぼう

(1)ゴボウと人参は皮...

カルフォルニアのばあさんブログ

運転免許更新にパス?

4つの果物をミックスして作ったジャムです
とても珍しい風味の美味しいジャムができました
組み合わせを楽しめるジャム作り

ミックスジャムの作り方はこちらです

運転免許更新にパス?

今日は雨の中をシニアランチに行ってきました
久し振りでじいさんも参加です

最近...

カルフォルニアのばあさんブログ

意外な美味しさ ミックス果物のジャム

果物を何種類か混ぜて作るジャムが意外ととても美味しいです
りんごジャムにみかんやオレンジを入れてみて下さい
パイナップルもチェリーも 驚く程 複雑で美味しいジャムになります

今日は家にあったりんご 冷凍していたパイナップル オレンジ フェイジュア等を入れ...

カルフォルニアのばあさんブログ

寂しい変化

生ハーブの保存法を載せました こちらです

寂しい変化

私達シニア友はもう40年来の仲間です
私が勤めていた歯科技工ラボの仲間達
当時は皆若かったです・・・
私とじいさんが年長組で30代 そして20代 10代もいましたよ

タホにキャビンを借りて 皆でスキーに行ったり...

カルフォルニアのばあさんブログ

Theme & Icons by N.Design Studio
Copyright © 2007-2021 Twinkle Networks - All Rights Reserved.