メイソウ? ミニソウ?

San FranciscoのWestFieldモールにオープンした、ダイソーと無印良品を足して2で割ったような雑貨店、メイソウがオープン。この店、同じくSan FranciscoのStonestownモールにも店舗があり、ダイソーと見間違えて入店したことがある。

商品のラインナップやロゴ、インテリア...

Franklin@Filbert

これでもお節か

今年は人生2度目の昆布巻きを作りました
8年前初めて作った時 昆布が硬くて嚙めず 中身の鮭だけ取り出して食べて以来です 2010年お節料理で思う事
あの時はかんぴょうの代わりに縫い糸を使ったりして 真面目な話です

今回は朝9時にマルカイに行って早煮昆布を買ってきま...

カルフォルニアのばあさんブログ

シニア友と忘年会/ ブルドッグが可愛い理由

ベジタリアンのお友達がいるので 忘年会はMint and Basilでした
ベトナム タイ マレーシア フュージョンのビーガンのレストランです

矢張り茄子が一番美味しかったです

Mint and Basil
5130 Cherry Ave #30, San Jose

ブルドッグが可愛い理由

何よりも写真が証明

...

カルフォルニアのばあさんブログ

アメリカ家庭料理の一品/ どこかで見た仔

アメリカの典型的な家庭料理・・・と言っても
1970年~1980年代に人気のあった家庭料理です
アメリカ人が作ったメキシコ料理です(笑)
コーンブレッドの中に塩味の肉野菜が挟まれています
じいさんが大事そうに残ったパイにラップをしていました(笑)
是非お試しください...

カルフォルニアのばあさんブログ

タマーリ・パイ(Tamale Pie)の作り方

メキシコ料理のTamaleとは別物です
アメリカで生まれたアメリカ式のTamale Pieです
アメリカ式はマサではなくコーンミールを使っています

作り方 
★キャセロールの大きさは8x11inch(20㎝x28cm)です
★アメリカのレシピは肉を2倍 人参 ほうれん草は入っていません チ...

カルフォルニアのばあさんブログ

久し振りでヒットの菓子パン/ ラスタの本性

久し振りに美味しい菓子パンでした
ホリデーシーズンですから大目に見ましょう

「うお 美味しい菓子パン!」の作り方はこちらです

ラスタの本性

うっちゃんから聞くところによると
ラスタちゃんはあの小さな体で結構 ボス的性格らしいです
(あくまでも犬同志ですが)...

カルフォルニアのばあさんブログ

うお 美味しい菓子パン!

アーモンド風味一杯のケーキの様に軟らかい編みパンです
記載の量で27cmの編みパンが2本できます

作り方

(1)パン生地の準備をします(2本分です)
菓子パン生地の作り方はこちらです

(2)パン生地の醗酵中にアーモンドフィリングを作ります
下記の材料をボウルに合わ...

カルフォルニアのばあさんブログ

中国政府はなぜ国民の海外旅行や留学を認めているか?

これ、僕がアメリカに来た当初からとても気になっていたコト。

ベイエリアの大学には、数多くの中国人留学生が在籍しているし、IT企業には中国生まれのエンジニアも多数働いている。中国本土は共産党一党独裁だから、自分たちの代表を選挙で選ぶなんてことはできないし、政...

Franklin@Filbert

Theme & Icons by N.Design Studio
Copyright © 2007-2021 Twinkle Networks - All Rights Reserved.