生ハーブの保存法を載せました こちらです
寂しい変化
私達シニア友はもう40年来の仲間です
私が勤めていた歯科技工ラボの仲間達
当時は皆若かったです・・・
私とじいさんが年長組で30代 そして20代 10代もいましたよ
タホにキャビンを借りて 皆でスキーに行ったり
一度 ディスコにも行ったことがあります(笑)
エンジェルアイランドにサイクリングにも遠征しました
祝日は皆で持寄りパーティー その後は夜遅くまでゲームに没頭しました
ゲームは皆大好きだったので(特に Clue)
平日でも時々夕食の後に集まったものです
元気だったのですね~
勝つ人は大抵 Rさん
Rさんは私よりも12歳上です
ずけずけ言う人なので じいさんと娘には受けが良くなかったです
冗談もかなりきつかったです
そんな人だったのですけどね この一年凄く丸くなりました
最近 ランチから帰るとじいさんが「Rさん ずけずけ言わなくなったね」と言う位
良かった 良かった
年取ったら良くなる事もあるんですね・・・
で終われば良かったのですが
今年になってRさんのパートナーが言うには認知症だと言うのです
何だか寂しいですね
丸くなって大人しくなったと思ったら 認知症だったなんて
老化は避けられないのですね
それぞれに・・・
着実に時間が過ぎて 皆いつの間にか老化していく・・・
仕方がない事です
今夜昔の写真を見ながら 楽しい事を沢山していて良かったと思いました
これからも後悔しないように残りの人生を楽しまなくちゃですね
明日はじいさんも一緒にシニア友ランチに行ってきます
Rさんも一緒です
ちびのフォトアルバム
2011年パーティーの時ちびは何処にいたのでしょう
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(141)
- オリジナルを読む