バケツのフタ単位で売られてる瀬戸内海から日本海にかけての小魚 DSC07613 DSC07617                       どこで使われるウニもこんな感じ冬の市場のいいところは適当に買ってその場で食べれるところDSC07615 DSC07618醤油とかいらない甘さがあtりますゴロゴロ出回ってる地物黒アワビ、これはさすがにここで食べるのは無理DSC07590 DSC07597 刺身は年末に食べたので蒸した物にいつ遭遇できるかと期待してたら夕食に蒸鮑の黒酢風味、法蓮草、松の実和え、添えられた鮮やかな緑色の肝は酢の効果なのかさっぱりDSC07835 DSC07837 好きなもの最後まで残す方です 最後にこの柔らかい塊を単独で頬張ってみたかった  

投稿者: bayarea 投稿日時: 2010年1月17日(日) 18:23