日本に来ました

久しぶり日本に戻りました。今回は2月から4ヶ月ぶりの来日なのですが、ようやく少しアメリカの環境にも慣れてきたせいか、これまでの来日とはまた違う感想を持ちました。今回は電車に乗ったり街を歩きながら東京の街って温泉旅館みたいだなあと思いました。入り口で靴を脱いで浴衣で歩き回っているような温泉旅館的なゆるさというか安心感というかを感じました。

jkondoの日記

サンノゼ水道局に料金超過請求の疑い

サンノゼ副市長の Dave Cortese は現在7%の水道代値上げを求める嘆願書を用意している市の水道局が過去10年に渡り、市民に水道代を過剰請求していたとして、10万世帯に対して800~1000ドルの返金を求めるべきだと声明を発表した。

シリコンバレー地方版

ユナイテッド航空システム障害で全便離陸停止2時間

今朝、ユナイテッド航空(シカゴ本社)でコンピュータシステム障害が発生し、全てのフライトが2時間に渡り出発時刻になっても離陸できず、空港で待機となった。 現在は運行を再開している。

シリコンバレー地方版

29日はスピード厳守、ドライブスローデイ

マーキュリーニュースの交通関連のコラムニスト、ゲイリーリチャードが今月29日は、ドライブスローデイとして制限速度を守って走る一日にしようと読者の参加を呼びかけている。 リチャード氏によると、スピードを落とすことで事故が減り安全になるばかりでなく、燃費が向上しエネルギー節約にもつながるという。

シリコンバレー地方版

サンノゼのバー、クラブ、「酔い覚ましタイム」として営業時間延長が認められる

サンノゼ市議会は、市内のバーやクラブの営業時間について、現在アルコール類のオーダーストップが1:30AM、閉店が2:00AMとなっているのを延長し、3:00AM閉店とすることを決定した。 オーダーストップはこれまで通り1:30AM とし、1時間の延長の間に帰宅前に酔いを覚まさせるのが狙い。

シリコンバレー地方版

ハーフドームで日本人が転落死

16日、ヨセミテのハーフドームを登頂していたノハラ・ヒロフミさん(37)が、最後のロープを伝って上るセクションで足を滑らせ、約90メートル転落し死亡する事故があった。 事故の原因を調査していたパーク側は、調査の結果パークの安全管理に問題は無く、このような事故は特殊なケースだったと発表した。

シリコンバレー地方版

6/20/07 (水)

・ミニ刺し盛り ・ポークヒレかつ・冷奴・ポテトサラダ・ライス・味噌汁・サラダ $8.95   Today's Special・Mini Sashimi・Deep Fried Pork Tenderloin・Cold Tofu・Potato Salad・Rice・Miso Soup・Salad

店主日記

葡萄の生長

我が家の葡萄ですが、その後すくすくと蔓を伸ばしております・・・。今ちょうどこのくらい。でもねぇ、まだ花房が見えないのが不安。大器晩成でしょうか。で、土曜日にK&LのRedwood City店に行ったときに見かけたのがこれです。多分シャルドネですが、もうこんなに実が育ってました。ビックリ!K&Lの店先にあるネコの額より狭い庭は西日が当たりまくりですが、それにしても早い。白葡萄は逆光で見ると綺麗ですよね~。

Beyond SF Bay

Theme & Icons by N.Design Studio
Copyright © 2007-2021 Twinkle Networks - All Rights Reserved.