締め切り 8月12日
「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する御意見の募集(パブリックコメント)をこちらで募集しています。 

「命の森 プロジェクト」~がれきを活かす~

福島の被災児童のための保養センターへの募金はこちら

アメリカの原発反対署名はこちら

アメリカ 遺伝子組み換え食品に反対 署名はこちらです。
Zipcodeが95021-3710の場合 Prefixが95021で、 Zip4が3710になります。 

devider

毎週土曜日の朝は青空市場でお野菜の買出しから始まります
今朝は曇って涼しく市場日和でした
この青空市場はコミュニティーカレッジの駐車場で毎週土曜日開かれますが
流石に夏はお野菜の種類も豊富で大盛況です

さて  家に帰ると台所からコーヒーの香りがしてきましたよ
嬉しいですね~
じいさんがコーヒーを淹れている最中でした
淹れたてを飲もうと思って自分のマグを持って待っていると
私の淹れたフレンチプレスもどきが美味しかったと見えて
じいさんも 真似をしているんですよ
(心の中で ふふふ)

2012_08_04-stir

お箸で混ぜてる 混ぜてる
なのにドリップするコーヒーがぽちょっ ぽちょっ
遅いんですよ!
じいさん ちょっとドリップが遅くない?
パーチメントペーパーを取り出したら?
取り出せないの
どうして取り出せないの?
パーチメントペーパーじゃないからさ

何を使ってふさいだの?
お箸…

お箸…? 

2012_08_04-plug

もう淹れ始めてから10分経過ですよ!
(これじゃ~もう 詰まっている状態じゃんか!)

2012_08_04-timer

そりゃ~ちょっと遅すぎるでしょう
と 急いでタングを使ってお箸を取り除きました
私がお箸を捨てようとすると
捨てないでだって
お箸を見ると穴に合うように削ったみたいです
明日もこれを使うつもりかな
パーチメントペーパーの方が良いと思うんですけどね

で お味は?
4分とあまり変わらないようなでしたね
じいさんが自分でするのはコーヒー淹れくらいですから
お好きなようにどうぞです

いつもご訪問と応援を有難うございます。  暑い時は体を動かさないで本でも読んで夏を乗り切りましょう。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2012年8月4日(土) 12:55