締め切り 8月12日
「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する御意見の募集(パブリックコメント)をこちらで募集しています。 

「命の森 プロジェクト」~がれきを活かす~

福島の被災児童のための保養センターへの募金はこちら

アメリカの原発反対署名はこちら

アメリカ 遺伝子組み換え食品に反対 署名はこちらです。
Zipcodeが95021-3710の場合 Prefixが95021で、 Zip4が3710になります。 

devider

今日は又一日San Mateoで楽しい時間を過ごしてまいりました
MiyukiさんからSan Mateoで最近オープンして日本人の間で人気のレストランに行ってみませんかというお誘いがあり
Ayuminさんとそのお嬢様そぶ子ちゃんと4人で「うさぎ」に行って参りました
流石に日本人に人気なだけあってリピートしたいお店でしたよ

それにしても40代のMiyukiさん 30代のAyuminさんというお若い二人がこの60過ぎのばあちゃんを誘ってくださるのって本当に不思議で有難い事です
お二人に感謝です

思ったとおりに他のお客様も日本人ばかり
メニューは日本の大衆食堂って言ったら叱られるかな 
ビストロって言ったほうがいいのかな
ハンバーグ・ステーキ オムライス フライ カレー ハヤシライスと言った
日本で生まれた洋食です
詳しいメニューはぴろりんさんのブログをご覧ください
私が注文したのは

2012_08_01-kids

違う違う! これはそぶ子ちゃんのお子様ランチでした!
こちらの大根おろしがのったハンバーグステーキ定食です

2012_08_01-mine

とても美味しかったです
そしてオムライスも色々

2012_08_01-egg1

2012_08_01-egg2

本当の事を言いますと
このオムライスは私にとっては「新型オムライス」なのです
私が子供の頃 食堂で食べたオムライスは
そうですね~1954年から1967年頃のオムライスのことですよ
チキンとケチャップで味付けたご飯を薄い卵で包んだものでした
その上にケチャップが大匙1くらいのっかって
私は先ずケチャップを卵一杯に広げて
ご飯だけが残らないように 卵とご飯をバランスよくスプーンに乗せて食べたものです
で 私はこの「新型オムライス」のことはよく知りませんが見るからに昔のより贅沢で美味しそうです
ケチャップじゃなくてトマトソースとかデミグラソースとかかっていましてね
次回はこの新型オムライスを頂いてみたいと思いました

そして食後のコーヒーはピーツで
そぶ子ちゃんがぐっすり昼寝をしてくれていることを良い事に
又女3人で姦しい時間を過ごしました
何と 5時半まで! 今日は6時間のオフミでした
沢山お昼ご飯も食べて2時間もしっかりと昼寝をして
始終ニコニコ顔で私達にお付き合いをしてくれたそぶ子ちゃんにも有難うです

2012_08_01-peets

いつもご訪問と応援を有難うございます。  今日も暑さに気をつけてお過ごしください。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2012年8月1日(水) 11:53