休暇で日本に来るのは2年ぶり。

SFO発のANA7便ですが、私にとっては初めて、SFO→NRTで10時間を切るフライトでした。風が弱かったらしく、その前の到着便は少し遅れて、出発も遅れたのですが、上記のおかげでNRT到着は定刻前。西向きなのに途中900km/h近く出てました。客席もANA便にしてはずいぶん空いていて、真ん中の4席を独り占めw。ゆったり横になって寝られました。

今回機内でCAさんと立ち話をしてびっくりしたのが、現在この成田-サンフランシスコ便、CAさんたちはSFO到着したらすぐ翌日のフライトでまた復路勤務なのだそうです。まったく観光する余裕がないそうです。さすがにパイロットはもう少し休んでからだそうですが。昔は中1日とか2日とかの余裕があったのが、経費削減の一環なのでしょうね。それにしても9時間のフライト勤務で着いて、すぐ翌日に11時間のフライトのお仕事って想像するだけでも大変。それでも笑顔を絶やさずに接してくれるのがさすがです。

もっと長い東海岸やヨーロッパの路線だと、さすがにお休みがあるそうですが。

以上、航空トリビアでしたw。

投稿者: A-POT シリコンバレーのバ... 投稿日時: 2012年7月26日(木) 18:10