もうすぐ日本へ帰国なさるママ友の送別会を、4人のママと一緒に焼き鳥屋の炭家で行った。炭家は日本人の間で「美味しい」と評判のお店だが、サウスベイにあるこの店、我が家からは飛ばしても40分以上かかる。行きたいとずっと思っていた店で、今日はやっと念願が叶った。子供たちをショーンに託し、久しぶりのマイタイム。普段は車の中はリアムの趣味に合わせてJourneyばかり聞いているので、今日はお正月に両親が遊びに来たときに持ってきてくれたプリンセスプリンセスのCD(ウィンターソングのベスト版)をかけて、大声で歌いながらのドライブ♪さて、お店のあるLos Altosの町までは順調に行けたのだが、Yahoo Mapのプリントアウトの道順にしたがって来たはずなのに、住宅街をいけどやいけど、なかなかレストランのある商店街に出てこない。ママ友の携帯に電話をしても繋がらず(その頃はもう皆さんレストランに到着して、お喋り開始で電話が聞こえなかった?!)、レストランに電話をしてもいまいち道順がわからない。。。やっとレストランに到着したが、今度は駐車するスペースがなく、結局15分遅れてしまった。残念ながら、焼き鳥はランチメニューになく、私たちは丼物をそれぞれ注文した。私は「親子丼」。家でも親子丼よく作るが、さすが焼き鳥屋さんの親子丼。炭火で焼いた鶏肉と半熟の卵がとっても美味しかった!!そして、サービスも全て日本語で、まるで日本にいるみたい。もっと近くにあれば、頻繁に来れるのに~(涙)。そして、デザートはすぐ近くのSaturaでコーヒーとケーキ。私は苺ティラミスを食べた。美味し~いけど、サイズも価格も日本並み。ママ友たちのケーキも一口ずつ頂いて、4種類のケーキを堪能した。こんなに美味しいレストランやカフェがあるサウスベイに住んでいる人たちが羨まし~い。そして、帰りはNijiya(日系スーパー)で買い物。ダブリンにも中華系スーパーが最近できたもの、やはりNijiyaの品揃えは羨ましかった。お弁当やオーガニックの野菜、そして切り身の魚。。。さて、レジで支払いをしようとすると、なんと合計が$280とコンピューターの画面にでた。へ?!そんなに買うわけないじゃん?!とレシートを見ると、なんと2ドルもしないチョコレートが$199.99と間違えて入力されてあった。もちろん、その分は返金されたが、こんな間違えもあるのね、とびっくり。帰宅すると、家はしーんとしていた。少したってショーンとそしてコリンの乗ったストローラーを押すリアムが帰ってきた。アイスクリームを食べに、1マイル離れた映画館のあるショッピングセンターまで往復歩いたそうだ。3時間半のなが~い散歩。今日集まったのは皆4~5歳の男の子を持つママたちで、日ごろの悩みや育児のイライラをママズトークで発散。こういう時間って本当大切~。今日は美味しいものをたくさん食べたし、とても楽しい時間を過ごせた。明日からの育児もまた頑張ろう!

投稿者: Motokos Diary 投稿日時: 2008年2月9日(土) 04:56