クリスマス翌日の26日、私はパソコン用のキーボードを買いに行きました。

今まで使っていたキーボード、どうも最近調子が悪く、
キーを叩いてもちゃんと認識しなくてストレスがたまっていました。

ついでにマウスも調子が悪かたので一緒に購入することに。 クリック

当然どちらもワイヤレスがよろしいですなぁ・・・。
しかもマウスは電池を入れない、リチャージャータイプがいいなぁ・・・と。
でも、なんだかあまり種類がなく。 なんとか探し出して無事に購入。

ウキウキ気分で夫に見せたら・・・ ニコニコ

「なんでこんな高いもの買ったんだ!」

と、呆れられちゃいました・・・。 ガクリ

夫に言わせると・・・
1) 無駄な機能付き (Bluetoothが付いていた)
2) 最近はリチャージャー式は主流じゃない
とのことで、もっと安いのがあるのに・・・とのことらしい・・・。

でも、無かったよぉ、そんなの・・・と言ったら

「クリスマス明けに行くからだよ」

と、さらに呆れられちゃいました。
そうか・・・クリスマスプレゼントなんかでみんな買っちゃうから
物が残っていないのね・・・。 がっくり・・・。 ガクリ

そうしたら夫が・・・

「俺がもっと安くていいのを買ってきてやるから、これは返品したら?」
と、提案してくれました。
じゃぁ、差額はお駄賃で夫にあげる約束をしてお願いすることに。
夫の目的もそこにあったようですが・・・。 (苦笑)

で、今日、家に帰ったら・・・

新しいキーボード

新しいキーボードとマウスが机の上にデ~ン! と鎮座。

おぉ! なかなかかっこいいではないですか!
キーボードもそこそこ叩きやすいし・・・。
マウスはまだちょっと形に慣れていないですが、それも時間の問題でしょ♪

と、ここまでは良かったのですが・・・。

実はあることがついさっき判明しました!
それは・・・

なぜかキー設定が日本配列になっていることに・・・。

ご存じの方も多いと思いますが、
パソコンのキーボード、実はアメリカの配列と日本の配列ってちょっと違うのです。
アルファベットの位置はさすがに一緒ですが
「」や()、@や~といった記号の位置が全然違うのです!

さすがにアメリカに来て丸5年以上。
仕事でもプライベートでもアメリカの配置を使っていると
日本の配置なんてすっかり忘れてしまっています・・・。

使いづらいこと、この上なし!

何が一番不便って・・・

_ (アンダースコア)が入力できない・・・。
日本の配列ではいったいどこにあるのでしょ???
いろいろ叩いたけど、未だわからず・・・。

ブログ記事を書こうとしてこの事実に気付いた私。
夜中なのに夫をたたき起こして直させること数回。
直した瞬間はアメリカ式に戻るものの、
時間が経つとまた日本配列に戻ってしまう・・・
摩訶不思議な現象が起きております。

夫は・・・
「眠いからもう明日の朝!」と言って
またベッドに戻ってしまいました~! うう

夫はコンピューターには詳しいので
いろいろお世話になっているし、感謝もしているのですが
時々、どうも「余計な御世話」ちっくなことをするのが玉に瑕・・・。

明日の朝にはちゃんと直してね~!

投稿者: Campbell CA ベイエ... 投稿日時: 2007年12月28日(金) 04:40