激しく降り続いた雨も上がってベイエリアには真っ青な青空が戻ってきました!天気予報によれば気温もあがるとのこと。こういう週末だからこそ、今度こそ何かしなくっちゃ。と、いうのも、ここ最近の特に予定がなかった週末は、どこかに出かけようと思いつつも、朝起きてからダラダラとインターネットしたり、マンガ読み出したりしているうちに夜になり、週末一歩も家から出なかった…という状態だったので。清々しいこんな日は何かするぞ!…と思っているうちにもう昼過ぎ。でも、でも、今日は違うのだ~ととりあえず車に乗って家を出ました。晴天のサンフランシスコいつもの通勤路のGough St.はかなり急な上り坂。登りきったところで信号待ちになったので、車の中から東方向を撮影してみました。撮影地点は丘の頂上なので、東に向かっても下り坂になっていて、向こうに見えるのがロシアンヒルの丘。その向こうにはファイナンシャル・ディストリクトのビル群が望めます。晴天のダウンタウンそのまま80号線に乗って東へと車を走らせます。サンフランシスコのダウンタウンが綺麗に見ることができました。最近、新しいビルの建設工事もあちこちで進行中。数年後には、サンフランシスコのスカイラインが変わると言われています。80号線を走ったのはいつ以来だろう?スキーに行くときにこの道を使うけれど、自分の車でスキーに行くことはまずなくて、いつも自分は乗せてもらう身。気温も華氏80度近くまであがっているので、吹き込んでくる風も心地よい。清々しくて爽やかで、これぞまさにカリフォルニア!っていう陽気の土曜日の昼下がり。シュガーボウル天気予報によると、ベイエリアで雨が降ったとき、シエラネバダ山脈では雪だったそうです。数インチ降ったと聞いていたので、真っ白な雪山が見えるかなーと思いきや、残念ながらほとんどもう解けちゃっていました。それでも、道端にはところどころに雪が残っていました。この写真は立ち寄ったシュガーボウルスキー場の様子。スキー場がオープンするのはまだまだ先ですね~。シエラの山には、ところどころに白樺の群生を見つけることができました。もう枯れだしていたけれど、鮮やかな黄色に紅葉している姿は今日の青空に映えて、とても美しいかったです。ところで、前々から、一度、ジューン・レイクの紅葉を見に行きたかったんですよね。もう終わっているだろうとは思っていたのだけれど、シエラ山中でまだ綺麗な紅葉が楽しめたってことは、ジューンもまだ楽しめるのだろうか…? ジューンまで行くか!?清々しく爽やかなシエラの風をあびて、僕は心身ともにリラックスすることができました。と、なるはずだったのだが…続きを読む

投稿者: Franklin@Filbert 投稿日時: 2007年10月13日(土) 06:26