Foster CityのCOSTCOの隣に小さなモールがあります。ここには、スターバックス、Noah's New York Bagle(現在休業中)、Jamba Juiceが入っていまして、その隣にもうひとつ空き店舗がありました。そこには、かつてPIEOLOGYというピザ屋が入っていましたが、短命に終わり、その後空き家となっていました。
が、かなり前から内装工事がはじまり、店内にはダイニングテーブルが、店の奥にはオープンキッチンが設置されました。そして、テラス席も用意され、ついに営業開始となったようでスタバに買いに行った際にお客が出入りしているのを目にしました。
ただ、店舗には看板等まったく出ておらず、スタバに立ち寄った際も急いでいたので一体全体何の店なのか検討もつかなかったのですが、先日、店の前を通った際に、ドアの張り紙を目にして、ここが中華レストランと知りました。
まだ営業前だったので店内には誰もいませんでしたが、店内のテーブルやオープンキッチンを遠目に見る限り、中華っぽい雰囲気は感じられません。
どんな中華の店なのか、どうしても気になってしまったので、その日のランチにこの店に足を運んでみました。
店名はChez Xueというらしいです(読めない…)。店頭には、クレジットカードは受け付けていない旨が張り出されており(近い将来に対応予定とのこと)、メニューはQRコードが貼られているのでそれを見るようにと書かれていました。
この日、お店に行ったのは午後1時近くでしたがお客はゼロ。寂しー。店員は三人いましたね。大丈夫かな…(って大丈夫な訳ないですよねぇ)。
店内にはこんな感じでテーブルの上にメニューが張り出されていました。
さぁて、どれどれ…とメニューを眺めてちょっと引いてしまいました。というのも、中華にしては強気な値段設定で、だいたいどれも$15以上しています。店の人に聞いたところ、これは単品の値段で、ライスつけるなら別に$2チャージするとのこと。またランチメニューはないそうです。
ちなみに、今日現在のフルメニューはこちらからご覧になれます。
この日、僕が選んだのはGod Father's Noodle。四川涼麺みたいなのかな?と思ってのオーダーです。せっかくなので手打ち麺(なのかな?Hand-rolled noodles)にアップグレードしたのでお値段$16です。
中華にしては珍しくしっかりした手提げ紙袋に入れてくれました。家に持ち帰って開けてみたら、こんなのが入っていました。
お味はというと、麺がくっついてしまってちょっと厄介でしたが、これは食べるまでに10分ほど時間が経ってしまったからでしょうか。ソースはオイリーですが不快な脂っこさはなく、辛さもそれほど強くなく、美味しくいただきました。
安かろうな中華というよりは、気持ちアップスケールな店という気がしましたが、さて、どうでしょうか。
ただ、値段が強気な設定なのが、僕にはきついかなー。
嬉しいことに、僕の好きな中華メニューのクミン・ラム(ラム肉をクミンと唐辛子で辛く味つけた一品、クミンのエキゾチックな香りが食欲をそそります)が置いてあるのだけれど、お値段 $18。ライスつけたら $20 です。
一方、同じくFoster City市内の中華、Fashion Wokではクミン・ラムは単品で$14、さらにランチタイムだと、クミン・ラムのランチセットがあって、ライスとクミン・ラムに副菜までついて$9です。確かにクミン・ラムの量は減りますが、それでも一食としては十分。
一度、Chez Xueのクミン・ラムを試してみたいと思います。
ただねー、コロナ禍で営業開始して、値段も高いってのはどうかな…。値段あげないとやっていけないのも分かりますが、お客に受け入れられますか…。正直、短命に終わりそうな気がします。
話だと、この店は、Millbraeにある中華の系列なのだとか。Millbraeのお店も結構お値段高いそうです。
Chez Xue
1000 Metro Center Blvd
Foster Cirty, CA 94404
650-267-8888
- 参照(240)
- オリジナルを読む