2020-11-05-thanksgiving2

チキンカツにチーズが挟んであります
チキン・コルドン・ブルーと呼ばれています

チキン・コルドン・ブルーの作り方

コロナにかかったmikimieさん

朝うっちゃんから電話がありました
Mikimieさんが柿を取りに来られるので一緒にお喋りしませんか
と言うお誘いでした
娘が来ていたのですがmikimieさんにどうしても会いたくて
二つ返事で行く!と言いました

行って良かったです
本当に沢山の事を学びましたよ
コロナのお話は聞けば聞くほど不思議です

当時は三代家族で5人 同じ屋根の下に住みながら
コロナの症状がバッチリ出たのはmikimieさんだけ
2月お孫さんが通っていた保育園で
結膜炎が流行っていますと親に連絡があったそうです

それがコロナだったのですよ(当時は誰も分かりません)
お孫さんは全くの無症状で それがお嫁さんにうつったのですね
お嫁さんは目は赤くもなっていないのに何故痛いのか分からず
お嫁さんを眼科に連れて行ったのがmikimieさん
mikimieさんはそれから嗅覚がなくなり発熱と酷い咳とコロナの症状が次々と現れたのでした
そうそう痛みを伴わない目の充血もあったそうです

ご主人さまと息子さんは全く何もなし
うつらなかったと言うより
この感染力ですから二人とも無症状だったのでしょう

不思議ですね
全く症状が出ない人 重篤になる人 その差は一体何なのか
最初から高齢者が重症化しやすいと言われています
男の人が重症になりやすいとか 最近ではA型がひどくなり
O型はなりにくいとか言っています
どれも確証されていません

子供の40%が無症状と言われていますね
mikimieさんの場合 始まりは保育園だったようです

日本で姪の子が通う保育園をみたのですが
アメリカの保育園の差に驚きました
孫が通った保育園は評判が良いですが
教室はカーペットで土足
そこで座ったりね転がったりして遊んでいました
お手洗いもその靴で出入りです
あれはどうにかなりませんかね

私の方は今日は数日ぶりで頭痛がなかったです
みきみえさんもうっちゃんも私も
選挙のストレスを慰め合いました
皆 家で落ち着いていられない気持ちです

娘が来ているのでコメントのご返事ができないでいます
ごめんなさいね

犬達のフォトアルバム

シニア友の愛犬 ナイキーです
F45C7AF6-3EE5-487B-8399-F2DC1558609C

元気にしているでしょうかね

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへrecipe_blog

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2020年11月6日(金) 08:30