2020-04-29-chicken1

揚げてもフライにしてもパサパサになりがちなチキン胸肉を
ジューシーに食べられます
チキンステーキの作り方

ロックダウンが終わったら

娘が週刊誌を持って来てくれました
義理のお母さんが私にとっていてくださるのです
このような時に週刊誌は急ぐこともないのですが
娘はこんな理由でも作ってここに帰ってきたかったのでしょう

この前の様に私達 3人は裏庭で10m離れて
お昼ご飯を食べて お喋りをしました

2020-04-29-lunch1

コロナウイルにかかって重症になったら
そのまま家族に会えなくてお別れもできないと聞きます
会える時には矢張り会っておきたいです

2020-04-29-lunch6

でもロックダウンが終わったら こんな事もできなくなるでしょうね
娘はボランティアに戻り 多くの人に会うでしょうから
感染しないとは言えません
そうなると こうして庭で会う事もできなくなります
私の言ったことをじいさんが娘に伝達してくれます
(スカイプを使おう・・・と本気で思いましたよ)

2020-04-29-lunch5

ロックダウンが解除されても
私達シニアはず~っと自主的隔離は続くでしょう
周囲が解除したら今よりもっと気持ちを引き締めて生活しないとです

予防注射と薬ができるまでは
命があって元気でいられるだけで感謝ですから
それまでは家で出来ることをして
気を緩めないでいきたいです

アパートの庭では平気で近づいてくる人がいるので
娘はここに来ると安心してほっとするといいます

2020-04-29-lunch3

2020-04-29-lunch4

ちびのフォトアルバム

2019年10月 ボールを待つラスタ
2020-04-29-rasta1

先日遂にアメリカの犬がコロナウイルスにかかりましたね
症状が出ているけどコロナウイルスが原因かどうかは不明
犬もSocial Distanceを守ってとのことです

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへrecipe_blog

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2020年4月30日(木) 08:30