2/19の金曜日。サンマテオで、いや、ひょっとするとベイエリアで一番人気の寿司屋、寿司サムで久々ディナーしてきました。この日は、ぴろ子がクラスメイトの家に夜まで遊びに行っているのでかみさんと二人での久々ディナーとなりました。
しかし、この店は相変わらずの混雑。人や店の移り変わり激しいこの地で、長く営業を続けなららも、常に行列が出来る人気を保っているお店です。
客が多いため、寿司ネタの回転も早く、どれも新鮮。
また、この店の皿や器はプラスチック製でチープだし、店内の雰囲気も庶民的。飾りには金かけずに、寿司で勝負なお店なのでしょうね。
前にも書いたかもですが、この店が凄いと思うのは、同業者からも一目置かれているところ。
この界隈の日本人オーナーによるお店って、仲の良いところや反目しているところがあるのですが、寿司サムだけはどのお店からも好意を持たれているように思えます。オーナーのサムさんの人柄や仕事に対する熱心さがそうさせているのでしょうね。お客にも愛されている店だと言えます。
実は、この店で寿司を握る若い寿司シェフはぴろ子の同級生のお父さん。
一度機会があったらゆっくりと一緒に飲みたいものです。
- 参照(230)
- オリジナルを読む