今日はマフラーの写真を撮ったので見せびらかせてください。
Moyaさんは毛糸アーティストですが日中はヒューレットパッカードに勤めていらっしゃるそうです。 趣味で編んでいらっしゃるのに凄く沢山の作品! 自分では使えないほどの作品が溜まってきたのでお姉様のローズさんの家で作品展示と販売となったわけです。
そして昨日私が買ったのはこのマフラー。
写真5枚とも全部色が違って見えます。 写真で色を正しく伝えるのはとても難しいですね。 特に最後の3枚は実物とは似ても似つかない色。 この中では2番目が一番近いでしょうか。 実際は限りなく黒に近い緑なのですが。
Moyaさんの特徴は一つの作品に何十種類と言ってもいいくらいの毛糸を使うところですね。
例えばこのマフラーの場合、こんなのを作ろうと思って毛糸を揃えるのか尋ねたら全くそうではなくて、家にある毛糸を引っ張り出して組み合わせて行くのだそうです。 デザイン、色も編む間に考えるとか。 だから同じものは絶対に作れないらしい。
私のは同色系の毛糸を組み合わせたものですが色も沢山取り入れた作品が多いです。 例えば下のマフラーのように20cmくらいの長さのところに6種類の毛糸が見えますね。 これも素敵でしたよ。
そうそう そしてリボンもよく組み合わせで使うそうです。
そしてデザインが機能良くできています。 例えば穴があってそこにマフラーを通すと留めておくことができるとか。
3角形のスカーフには頭にかぶれるくらいのフードがレースのような毛糸で編まれているとか。 パターン無しでフリーハンドで編んでいくというのが凄いと思いました。 お値段を知りたいでしょう。 私のマフラーは85ドル。 こんなに色々な毛糸を入り込んでこのお値段、とても安いと思いました。
今日もご訪問有難うございました。
ちょっとコメントのご返事が遅れていますので今日はコメント欄を閉じさせてくださいね。
- 参照(132)
- オリジナルを読む