すみません、また臨時記事です。ごめんなさい。グリーンカード申請に付属して昨年 手に入れた、労働許可証、通称、EADカード。 あっという間に1年の期限が来てしまい・・・。(実際の期限は10月27日)カードを更新しないと、働けなくなってしまう・・・と、慌てて更新をしたのが8月25日。本日、弁護士から連絡があり、9月25日付で許可が下りたとのこと。やったぁ~♪(なんとなく、去年に比べ、喜びの度合いが小さい・・・苦笑)これで無事に、また、馬車馬のように働けるのね・・・。
しかも、今年からカードの期限が2年に延びたんです。毎年更新すると、手数料だけで$340かかるのでそれが1年おきになるだけでも朗報です。でも、本音は・・・この2年の間にグリーンカード申請、許可されないかな・・・。ちなみに我が家、EB-3というカテゴリーで申請中ですが今年の7月の時点では、Labor Certificateを2006年3月1日までに提出した人たちの審査をしていたはず。その後、発行枠がいっぱいになってしまったため、10月からの新しい年度まではUnavailableになり、先日、この10月時点での新しい日付が発表されたのですが、その日付が・・・2005年1月1日に戻ってしまったのです。
またですか???やっぱり先は遠いぃのぉ・・・。
- 参照(233)
- オリジナルを読む