今週末は暑かった~。それでも体力有り余る5歳児中心の生活で、母は疲れる。soccerリアムは9月から市のサッカーリーグに入り、ちょっと本格的なサッカーが始まった。毎週水曜日、1時間半の練習。そして土曜日には他のチームとの試合があり、その30分前にも練習がある。リアムのチームのコーチは、ショーンである。もちろん、コーチはボランティア。ショーンも小さいとき、お父さんがサッカーのコーチをしていたそうで、息子のサッカーのコーチをするのが夢だったらしい。(写真:50番がリアム)土曜日の練習&試合は私もコリンを連れて観にいった。午前中なのに、もう炎天下の中、子供たちは元気に練習に取り組んでいた。ショーンも、初めてのコーチ役の割には、慣れている様子だった。でもじっと座って見ている親たちは、ひたすら暑かった~。試合は1チーム6人で行われた。1チーム10人いるので、他の4人は待機。途中で選手交替があり、全員が公平に試合に出られるように計らうのもコーチの仕事。リアムは4回シュートしたがどれもゴールキーパーにとられてしまった。どうも、ゴールキーパーを目の前にすると、勢いが半減してしまっているようだった(苦笑)。見ている親たちは、そんな時、ドリブルをがんばったリアムにも、相手チームのゴールキーパーにも"Good job!" と拍手。結局、リアムのチームに一人背の高いインド系の上手な子がいて、彼が2点得点を取り、初めての試合は勝ち試合。でも、6歳以下の試合では、「がんばることに意義がある」ということで、得点はつけなく、勝ち負けもなし。試合が終わると、親たち皆でトンネルを作り、その中を子供たちは走り抜けてきた。初めての試合の割りには、とてもオーガーナイズされており、反対に走ったり、ぼーっとしたりする子もいなくて、今までのサッカークラスとはちょっと違う感じだった。その後は隣町で行われたフェスティバルへ。でもあまりの暑さに、すぐに帰ってきた。そして夕方からは友達の家のコミュニティープールへ、ショーンとリアムは遊びに行った。疲れを知らない二人。。。夕食は友達宅で美味しいバーベキューをご馳走になった。birthday3birthdaybirthday1日曜日はリアムの親友、Nathanの誕生日パーティーが隣町の水の出る公園であった。この日もすごい暑さ。Nathanの両親が、子供たち一人ずつに大きな水鉄砲を用意してくれて、最初から子供たちは大はしゃぎで、お互いを追いかけながら水鉄砲で撃ち合い!途中からはお父さんたちも参加。背後から撃たれた仕返しに、バケツの水を頭からかける子供のようなお父さんもおり(誰かは言わなくてもわかる。。。)、笑いが絶えないパーティーだった。(写真左上:仲良し3人組、右:ショーンもびしょびしょになった水鉄砲ごっこ、下:水遊び大好きなコリン)

投稿者: Motokos Diary 投稿日時: 2008年9月7日(日) 00:39