onion_ringsアメリカのファーストフードでハンバーガーを注文して、次はフレンチフライ(何故かアメリカではフライドポテトをフレンチフライと言う)にするかオニオンリングにするか若い時は迷ったものです。 この10年はマクドナルドもバーガーキングにも行かなくなりましたけど。 個人的にはオニオンリングに関してはカールズジュニアのが好きでした。 カールズジュニアのオニオンリングが好きだったのはコーンミールが入っていたんですよね。(もう20年前ですけど) 私も真似をしてオニオンリングにはコーンミールを入れるようになりました。 コーンミールを1/3だけ衣に入れるとかりっと揚がるんですよ。 そして冷えてもわりとかりっとしたまま。  基本的にカップ(体積で)薄力粉:コーンスターチ:コーンミールが1:1:1で混ぜています。 作り方はこちらです。オニオンリングをかりっと揚げるコツ(1)衣にコーンスターチとコーンミールを入れる。 コーンスターチは下に沈殿しがちなので玉ねぎを浸ける度に底からよく混ぜる。(2)衣はさらっと作る。(ちょっと水分が多い感じ)(3)揚げ温度は325度F前後で1分30秒~1分50秒(4)面倒でも玉ねぎは一つ一つ離して輪にする。(一つ一つにすると水分がよくとびます) にほんブログ村 シニア日記ブログへ今日もご訪問有難うございました。  

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2010年6月8日(火) 11:38