昨日、友達から携帯に電話が。 携帯なんでも、入院をしてしまったとか! 病院それも肺炎で・・・。 え゛!実は独立記念日の連休で彼女は旦那様とお子ちゃまと3人でご主人の故郷に旅行に行く予定だったのですがお子ちゃまに風邪をうつされ体調が悪く、彼女だけ遅れていくことに。連休の3日間、私も看病に行き、ご飯を作ったり、いろいろとヘルプ。ERにも行き、薬ももらい、彼女も体を休め、なんとか飛行機に乗れそうになったので、連休明けの月曜日に彼女も家族のもとへ出発。 飛行機15日に帰ってくると聞いていたのだけれど、彼女から連絡がなく、ちょっと心配をしていたのです。まめに連絡をくれる人なので「どうしたのかな・・・」と。でも、もしかしたら旅行から帰ってきてバタバタしているのかもしれないし、と思い、こちらからは連絡しないでいたのです。そうしたら、まず日曜日に彼女から留守電が。15日の予定がいろいろあって日曜日に帰ってきたこと、また、詳しいことは連絡します、とメッセージが。そのメッセージを聞いて「まだ風邪声だなぁ・・・」と思っていたのですが・・・昨日の電話によると、結局、旅行先で肺炎と診断され、旅行中ずっと入院をしていて帰国が遅れたこと、そして、アメリカに戻ってきてから念のため病院に行ったら・・・そこでも入院になってしまったそう・・・。一番最初は気管支炎、って診断だったんだけどね。彼女、何事にも一生懸命だから、無理しすぎた、というか、がんばっちゃった・・・というか。彼女には一日も早く良くなって、またあの元気な顔を見せてもらいたいです。でも、今回のことで考えちゃいました。私ももう決して若い、という年齢ではないので、無理は出来なくなってきつつあるし、病気だって以前に比べればかかりやすいだろうし・・・。いろいろと気を遣わないといけないですね・・・。皆様も、どうぞ、お身体、お大事になさってくださいませ。

投稿者: Campbell CA ベイエ... 投稿日時: 2008年7月23日(水) 07:23