(写真右) 日本語学校の先生からいただいた手作りカード。誕生日前日の木曜日は、日本語学校の後でいつも行く公園でクラスメートと一緒にお誕生日会(写真左。)朝急いで焼いたケーキ二つを持参した。本当は市販のカップケーキを持っていこうかと思ったが、朝6時前に起きたコリンに付き合って一緒に起きたらケーキを焼きたい気分になったので、子供用にはショートケーキ、大人用にはモンブランを焼いてみた。丁度日本語学校に通い始めてから1年になる。最初はシャイでもじもじばかりしてたが、今は先生もびっくりされるほど楽しそうに参加しているらしい。誕生日当日の金曜日は、ショーンが遊園地に連れて行くつもりで前から休みをとっていた。ショーンは腰がまだ痛いので遊園地は諦めたが、今日は「Daddyと二人でデートの日」。午前中はスプリングキャンプ最終日だったので、ショーンは3時間ずっとリアムがスポーツをするのを見にいき、二人でIn&Outでランチをして、午後は映画を見に行ったそうだ。そして私とコリンは、その間。。。
Tomihahaさん宅へ「遠足~」!朝子供用におにぎりを作っていざ出発!内陸へ進むこと約30分。Tomihahaさんはピーナッツバターソースのオックステール、フィリピン風春巻き、柔らかいかぼちゃ焼き、チキンなどごちそうを作って待っててくださった。まだ9ヶ月のP太郎ちゃんいるのに、こんなに作っちゃうなんて天才!!更にラまきこさんの豪華散らし寿司、YumiさんのスコーンとFumiさんのオレンジムースが加わってすばらしいランチとなった。
瓶の離乳食ばかり食べているコリン、今日はご飯やかぼちゃをたくさん食べた。ちゃんと作ってあげなきゃ、と反省。。。FumiさんのA君も加わり0歳児男の子3人で平和なプレイグループもできて、とても楽しいひとときだった。
夜はメキシカンでディナー。誕生日のことを告げると、デザートのアイスクリームと帽子の無料サービス。
- 参照(200)
- オリジナルを読む