北大1今日でお正月休みも終わりです。午前中は仕事モードに切り替えて、細かい作業などを少し。午後は箱根駅伝を観ながら、出汁巻き卵などを作り、簡単に掃除機をかけました。空気清浄機のフィルターの掃除もしてみました。意外と微細なホコリがたまっている。しかしなんといってもコンちゃんの抜け毛がすごいですね。毎日すごく抜けています。でも体毛はふさふさです。とてもハゲジジーの息子とは思えんなあ!当の本人は今、日が差し込んできた居間でくつろいでおられる。もう少ししてママが帰ってきたら、2人でスーパー銭湯行くからお留守番なのにね。ちょっとかわいそうになってきたから「おやつ」あげちゃお。とまあ、相変わらずの親バカな日々です。そー言えば、年末に札幌駅地下街を歩いていたら、修ちゃんに「これこれ!これ見て」とショーウィンドーの前に連れて行かれました。ソニープラザです。そこに飾られていたものは何と!アメリカのスーパー、セーフウェイやアルバートソンなどで日常的に見慣れたものばかり。つまり何の変哲も無い日常品でした。「何故に?」うーむ!ちょっと訳が分かりませんね。洗濯用品やキッチンペーパーをショーウィンドーに飾るって。面白かったからご紹介してみました。ソニープラザ駅

投稿者: DNAのある所 投稿日時: 2007年1月2日(火) 22:23