ようやくカリフォルニアらしい青空が戻ってきましたね。うん。こうでないといかん。
下の投票所の写真ですが、これ娘の学校の体育館が投票所となっていたので送りがてらパチリと写してきました。見てください、この国旗の貼り方のいい加減さ。セロテープでべたべたですよ。これが、夜間の国旗掲揚には照明と管理人の常駐が必要とか、国旗を燃やすことは法律で禁止とか言ってる国の人のやることとは思えない。いや、このいい加減さがアメリカ人なのか。
今日は、マルディグラと重なることもあり、選挙がどう転んでも夜の街は騒がしいことになりそうですね。騒動に巻き込まれたくない人はこんな日は家で大人しくしているのに限るってもんです。もちろん、危険を承知でオッパイを見に行くツワモノにも敬意を表しておきます。
ところで何ですかアップル、今頃16GBモデル出しますか? 新モデルが出るならMacWorldで発表と信じて、2台目iPhone(1台目はスキー場で紛失)の購入を一ヶ月も我慢していたのに。今更出しますか。
日本人に笑われるほど遅いDSLサービスを5ドルも値上げすると言うAT&Tもどうにかして欲しい。我が家はかろうじて6Mbpsのサービス対象エリアなので今回の値上げの影響はありませんが、それでも日本と比べて遅すぎて悲しいです。先日一人暮らしをはじめた姪っ子の家にDSLをつなぐためにお店に相談に行ってYahoo!BBの一番安い8Mbps(月額3366円)のサービスを申し込もうとしたら、「今時8メガじゃ遅すぎて使い物になりませんよ」とお店の人に一笑されました。私、ハイテクの聖地シリコンバレーで6メガのDSLに40ドル近く払ってんですけど・・・。
投稿者: シリコンバレー地方版 投稿日時: 2008年2月5日(火) 10:06- 参照(664)
- オリジナルを読む