どうも。ここ最近、幾つかお問い合わせがあったので、前回に続き、資金調達の話を。今回はエンジェルの投資概況です。
PEHubの記事によると、07年上半期のエンジェル投資は昨年同時期より減少しているそうです。一件ごとの投資額平均は減少し、個人投資家数は増えたものの一人当たりの投資額が減少したということ。あんまり良い話ではないですね。数字を引用します。
- 投資総額:$11.9 billion (昨年同期比6%減)
- 件数:24000件 (昨年同期比2%減)
- 業界は多岐にわたっており、ヘルスケアは全体の22%、ソフトウェアは14%、バイオテック、エレクトロニクス、コンピューターハードウェア、ITサービス、リテール、産業/エネルギー系が各10%程度
- 個人のエンジェル投資家数:140,000人 (昨年同期比8%増)
また、この記事によると、エンジェル投資にどうやらちょっとした変化がおきているようです。
While angels are best known for seed and startup-capital, researchers say they’re increasingly moving into later-stage investments. In the first half of the year, post-seed and post-start-up investments accounted for 48% of angel expenditures. Says Jeffrey Sohl, director of the Center for Venture Research: “While angels are not abandoning seed [...]

投稿者: tech venture bu... 投稿日時: 2007年9月20日(木) 23:01