デナンザ大学は、4375人の生徒のソシアルセキュリティナンバーなどの個人情報の入ったノートパソコンが数学の教師の自宅から盗まれたため、個人情報が流出した可能性があることを発表した。 ただし、ノートパソコンの本体およびデータにはパスワードでロックがかけてあったとのこと。 1991年から2003年、2005年から現在までの間にデナンザ大学で数学のクラスを取っていた人は、デナンザ大学に問い合わせれば自分の情報が流出したデータに含まれていたかどうかの確認を取ることができる。

投稿者: シリコンバレー地方版 投稿日時: 2007年9月7日(金) 09:42