息子夫婦が今帰りました。
楽しくて忙しい5日間でした。

子供達が大学に入ってからは私達はもう10年は夫婦2人で暮らしています。静かな生活にすっかり慣れてしまいましたから、偶に子供達が帰ってくると大忙し!食事も随分菜食に移行したので、若い人達にはどんな料理が良いんだっけって戸惑ってしまいます。

昔は家族の食事だけじゃ物足りず、子供達に友達を連れて来いって言っていたっけ。
歳を取るってやだなあ~。

久し振りで息子夫婦とたっぷり話もできました。
息子はあんなに優しい子に巡り合えて本当に幸せ者です。
嫁は私達人種とはちょっと違うような感じです。
私の祖母は男勝りで勝気で商売を取り仕切っていました。そんな血を父が受け継いで、そして私も。子供達が小さい時には随分怒鳴ったり、今でも批判的な事を言ったりします。(自分では助言のつもりなんだけど)でも嫁のGGは何も文句も言わず、優しくそのまま包んでくれている感じ。話し方もソフト~。こんな人種がいたんかしらって思うくらいに。ご両親ともそんな感じなので、矢張りDNAが私とは大分違うのでしょう。

そのDNAをしっかりと受け継いだ息子は私に似てかなり小うるさいです。

だから嫁に言いました。

GGちゃん、文句があったらどんどんいいなさいよ。先は長いんだから溜め込んじゃだめよって。

嫁は笑っておりましたけど、何の事か通じてないような気もしました。
欠点一杯の息子と結婚してくれて、涙が出るくらい感謝です。
溜め込んで爆発する事がないように。
近いうちに電話で息子に言わなくちゃ。
「時には不満がないか聞いてあげなきゃだめよっ!」って。
私はこんなところが又一言多いのか。
自分で嫌になります。
矢張り息子は私に似たんですね。

チョコレートムース昨日のデザート:チョコレートムース。レシピは後日記載予定。

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2007年7月5日(木) 00:20