これでミバエがいなくなります
ミバエの事を書こうと思っていたのですが
じいさんが発熱して ミバエどころではなくなってしまいました
じいさんはすっかり元気になって
私も喉が痛くなったり咳が酷くなったりしないので
今日はちょっと気持ちが落ち着いてきました
やっとミバエの話をする気持ちになって嬉しいです
暑くなってきて台所にミバエが出てきませんか
凄く気になっていたら うっちゃんから素晴らしい方法を習ったのです
小さなプラスティックのカップに リンゴ酢を少し入れて
皿洗い用の洗剤を3滴くらい垂らします
サランラップで覆って
中心にスコッチテープを貼り付け 爪楊枝で穴を開けます
それだけです!
りんご酢が無ければパイナップルジュースとかオレンジジュースで良いと思います
匂いにつられてミバエが穴から入ります
出ようとしますが ミバエはコップの端をぐるぐる回って穴のある中心には来ないので 出口が見つからないのです
でもね 3匹程は出口を見つけて出てきましたよ
その後又入ったのかどうかは分かりません
24時間後にはこんなに沢山!
2日置いていたら すっかりいなくなりました
ミバエが出てきたら是非試してください
ちびのフォトアルバム
今日は犬達ではなくて 娘の絵日記です
オンラインで絵日記の書き方のクラスを取っているそうです
私の日記は体温とか血圧とかどこが痛くなったとか
そんなことばかりです
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(135)
- オリジナルを読む