ウサギがいなくなって 最近リスもいないのです
うちの庭がね ご近所の高い木の上に住んでいる鷹から丸見えなのですよ
去年だったか鷹がウサギを食べているのも目撃しました
動物が少なくなって(偶に見ます)
今年は袋もかけずにブルーベリーが豊作でした
それでも足りない時は苺とか他のベリーを追加します
でも作り方は全く同じです
ブルーベリー+ストローベリー=500gです(20㎝パイ)
店内で緊張感
スーパーが一番空いている時間帯は日曜日の朝6時とか7時です
こんな時間に来る人は 私みたいにコロナを怖がっている人が多い感じがします
勿論マスク着用しているし お互いに離れるし
手袋をしている人もいるし・・・
高齢者だけでなくて結構40代の方も見ます
でもね 怖がるあまり なんか皆さん緊張しているというか
ピリピリしたところがあります
乳製品の売り場にいたら 5mくらい離れた若い白人の女性が咳をしました
(マスクをしていました)
たったの2回 こんこんと
どうなると思いますか
周りの人 私も含めて
えっ 今咳が聞こえた!みたいな顔をして
その人を一斉に見たのです
咳=コロナではない・・・そんな事皆分かっているのですが 今はこんな時ですからね
そしたら何と! 3分位経ってから
40代位の男性がその女性の2m近くまで行って
「あなた 大丈夫ですか?/ Are you okay?」と聞きましたよ!
これは何処から見ても嫌味でしたね
女性は「大丈夫よ」と言い返していました
最近は外で咳ができなくなりましたね
実は私も凄く我慢していたのです
車に戻ってから思いっきり咳をしました
スーパーの寒い所に行くといつも咳が出るのです
今日はじいさんから髪を切ってもらいました
おかっぱですよ
20代 30代 お金がなかった頃 自分でパーマもかけていました
あの時もじいさんがパーマを手伝ってくれました
仕事場でそんな話をすると
「貴方達の結婚は大丈夫 離婚しないね」
と言われたのを思い出しました
ちびのフォトアルバム
朝一番にうっちゃんから電話
ラスタの血液検査の結果 全部正常だったそうです
薬が効いて 本当に良かったです
2019年10月
で ステロイドを徐々に減らしていくみたい
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(117)
- オリジナルを読む