ドライパセリも古くなると色が褪せてきます
先ず生パセリで使って 残りをドライにしておくと便利です
ドライパセリの作り方はこちらです
高齢者はアスピリンが危険というニュース
夕食を食べている途中からお腹が痛くなってきました
1時間半後(8時)には もう寝てもいられない座ってもいられない激痛になりました
じいさんに言ってもおろおろするだけなので病院に電話をしました
オペレーターに状態を話すとアドバイスナースに繋いでくれました
多分アメリカ人 綺麗な英語だったので 良かった!
最近は移民のナースやらドクターが多いので英語が分かり難いのです
いつもなら気にならないのですが今夜だけは 助けてくれ・・・
朝から何を食べたのか 夕食は何を食べたのか
ガスが出ているか 便が出ているか聞かれて
電話で待っているから今胃酸の薬を飲みなさいと言われて
じいさんが薬を探している間に凄い吐き気に襲われ
我慢できずに吐いてしまいました
「今 吐いたのですか?」と聞かれました
「はい 未だ吐きそうなのでこれで電話を切ります」と言うと
「切らないで 待っていますから吐きなさい」と言うのですよ
その間 随分長い時間をかけて何度も吐きました
携帯は手元にあったので 凄い音が聞こえていたでしょう
やっと落ち着いたので電話に戻ると 未だ待っていてくれました!
「吐いたら 腹部の激痛(8)がちょっと軽く(5)なりました」と報告すると
「それなら胃酸を飲む必要はないです そのまま水分を少しずつ取るようにして休みなさい 一過性のウィルスでしょう・・・でも改善しない場合は電話をして下さい」と言われて電話を切りました
その間20分以上
こんなに長くナースが対応したのは初めてです
最近は医師と電話アポができたり メール相談ができたり段々変わってきましたね
偏に患者が病院に来なくてよいように できるだけ医師の診療時間を減らすのが目的なのでしょう
吐けば治る一過性の病気だったので ナースと話さなくても治っていたでしょうが 激痛の時はいつまで続くのか分からないのでナースのサポートはとても有難いと思いました
行かなくても済むなら 患者さんの体力と経済的負担も少ない方がよいですものね
それにしても原因は 何だったのでしょう
じいさんが食べないで私が食べたのは苺だけです
これでしょうかね
ところで昨夜のニュースですが
シニアで 血液をさらさらにする為にアスピリンを毎日飲む人が多いですね
じいさんも1/4の量を飲んでいます
亡くなった義兄もアスピリンを毎日少量飲んでいました
ところが昨夜のニュースに寄ると 70歳以上の高齢者がこれをすると返って脳梗塞の危険を高めるというのです
なんでこうくりっくりっと変わるのでしょうね
半年前の別のニュースでは 一旦このサプリを始めたら 止めるのが危険だと言っていました
つまり 飲んでいる人は一生飲まないといけないというニュースです
何だか矛盾していますね
では じいさんはどうやって止めたらいいのでしょう
止めるのも危険 続けるのも危険となると
ステロイドみたいに少しずつ止めたらいいのでしょうかね
じいさんは主治医に相談すると言っています
又何か情報が入ったらご報告しますね
私はサプリは好きではないので なんにも取っていません
ちびのフォトアルバム
2015年 ちびは19歳
よく狭い所に挟まって身動きが取れなくなりました
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(122)
- オリジナルを読む