2019-03-13-walnutbread1

中国人は蒸しパンなら絶対に薄力粉と言いますけど
オーブンで焼くパンでも薄力粉を使うととてもきめ細かいパンになりますね

作り方

(1) HBに下記の材料を投入
私のHBはアメリカの象印ホームベーカリー Zojirushi BBCCX20 Home Bakery Supreme Bread Machineです
最初に水から入れます サイクルは生地作りでセットします  

????卵1個+水=190g 
????強力粉 200g  (bread flour)
????薄力粉 120g  (cake flour)
????砂糖 40g 
????塩  5g (小さじ1)
????インスタントドライイースト 小さじ1+1/2 

(2) 捏ねが始まって半分くらいで油脂を加えます(合計の捏ね時間は21分です)

????バター 30g 又はココナツオイル

(3)捏ね時間最後の5分に胡桃とレーズンを投入します

????胡桃 80g
????レーズン 50g

(3) 発酵が終わったら生地をHBから取り出して8つに分割 
一つ一つの生地を麺棒で伸ばして くるくると巻き端と端をくっつけて丸くします
20㎝X20㎝の型にベーキングペーパーを敷いて 生地を並べます(型は使わなくてもいいです)
乾燥しないようにプラスティックでカバーして 32℃前後で1時間最終醗酵します

2019-03-13-walnutbread3

オーブンは200℃(400℉)に予熱します 
1時間後 オーブンに入れる前に溶き卵を刷毛で塗って オーブンに入れ30分焼きます

2019-03-13-walnutbread2

焼き上がり!

2019-03-13-walnutbread5

2019-03-13-walnutbread6

捏ねなくても良い低温発酵のパンばかり作っていましたが こんなパンも美味しいですね

こちらで応援してね! 嬉しいです
blogmurahomecooking

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2019年3月14日(木) 08:25