今夜のサンドイッチは家族に褒められました
確かBoudin SFにもこんなサンドイッチがありましたね
こちらは覚書です
クリスマスメニューはこちらです
手術から3日目に
今夜は娘が私のパソコンを使っているので
携帯に入っている写真を見ていました
先ず先日シャンプーしたラスタが出てきて
9月 前庭を賑わせた秋明菊も出てきました
サンフランシスコのサイエンスアカデミーで会った孫ちんず
その前はリハビリで歩いた東京の夜の写真でした
川べりを小走りで手を回しながら走る姉
ベンチで休みながら姉と一緒に食べた半額パン
そしたら病室が出てきました
そして大きな手術痕の写真も
病院の夕食も出てきました
たったの5カ月前のことです
凄く辛かった
本当にアメリカに帰れるのだろうかと思いました
言われた通りに手術後3日目に退院
未だ熱が38℃近くあって こんなに痛いのに
退院早いのではと思いましたけど どうにかなりました
色々な事が自分や回りで起こっているのに
何か他人事みたいな 遠くからみているようなところがあります
色々考えても なるようにしかならない・・・という気持があるからかも
でもほんの少しだけ安心した事があります
手術から3日目に退院した日に思った事です
それまでず~っと自分は認知症になって家族に迷惑をかけるかも・・・と思っていた心配がなくなったことです
先の事を心配しても計画通り行かないし 誰にも分かりません
先の事を心配するより
毎日 小さな幸せを見つけて今日も一日良かった・・・と思える日々を過ごしていきたいと思いました
ちびのフォトアルバム
2011年 ちびは15歳
ちびのトリムはちゃんと終わった事がなかったですね
色々クリックしてくださると嬉しいです
クリスマスの準備で忙しいので暫くコメントのご返事が書けません
申し訳ありません
- 参照(137)
- オリジナルを読む