姪がちょっと変わった焼き芋を焼いて来てくれました
下まで切らない輪切りにして間にりんごが挟んであります
それにシナモンシュガーを少し振りかけて オーブン焼き
さつま芋自体がとても甘くてとても美味しかったです
最近はケーキよりこんなお菓子が嬉しいですね
食べた後も安心で気分が良いです
犬の見舞客
夕べは初めて4時間続けて眠ることができました
咳がちょっと楽になったのです
あれから更に痰の色が悪くなって 喉も気管も炎症が進んでいるようなので
姪に相談すると 私なら飲む(抗生物質を)と言います
私も過去の経験からここで飲まないと
どんどん悪化して行くような気がして思い切って飲む事にしました
半年振りの抗生物質で「取り過ぎ」とは言えないし
今回の服用でこの薬に耐性になる心配は無いと医師の姪が言うので
思い切って飲み始めました
アメリカの先生にメールで問い合わせたら薬の名前が分かり
偶々 義兄も飲んだ薬で家にあったのでラッキーでした
強い抗生物質なので一日一錠 5日間コースです
それでも量はアメリカの2/3
日本人の平均体重がアメリカ人の2/3だからでしょう
咳が楽になり気管のイライラも軽くなりました
自力で頑張りなさいと言われたのは手術をなさった先生ではありません
大病院では耐性菌の危険性が問題になるので
厳しいルールが必要になるのでしょう
でも今回だけは 決心して良かったように思います
もう一つ 気分が明るくなった理由
この仔がお見舞いに来てくれましたよ!
姪の末っ仔のチョコです
この仔がね~
お母さんっ仔でね~
ドアの外で行ったり来たりしているお母さんが気になって気になって
心ここにあらずです
昨日は沢山のアドバイス有難うございました
肺炎の予防注射も受けていたのですけど絶対にかからないということではないのですね
今朝は痰は無色! 何と6時間眠れました
お見舞いのコメントありがとうございました
犬のペットロス村に移りました
クリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村
そして今年は70歳になるので何年か振りでシニア村(人間の)に戻ります
にほんブログ村
- 参照(181)
- オリジナルを読む