サリーナスのポットラックで集まったご馳走です

2017-09-28-salinas12017-09-28-salinas10

2017-09-28-salinas112017-09-28-salinas12

2017-09-28-salinas132017-09-28-salinas2

2017-09-28-salinas32017-09-28-salinas4

2017-09-28-salinas52017-09-28-salinas7

2017-09-28-salinas82017-09-28-salinas9

ひえ~~~っです

和食は美味しいですね

人を成すもの

サリーナスで何十年も鹿児島の麦味噌を作っていらっしゃる
Yさんから 麦麹の起こし方と 麦味噌の作り方を習う事になりました

朝10時半にYさんのお嫁さんの家に着いた時は
お嫁さんとYさんの娘さんが既に大豆と麦を蒸しているところでした

2017-09-28-miso2

Yさんはいらっしゃいませんでしたが 作り方はしっかりと娘さんに
伝授されておられました

娘さんは麦に菌植えが終わったところで 
お母様のYさんをリハビリに 連れて行き
午後 お母様と一緒にお喋りにいらっしゃいました

2017-09-28-miso1

車椅子に座っておられるお母様の傍で
いつもお母様の様子を見守っている娘さん
娘さんの姿に何故か涙が出てしまいました

下に向いたままになってしまうお母様の首が
痛くならないように 固まってしまわないように 
10分置きにおでこを支えてあげていました

アメリカで生まれた娘さん
口数が少ない所は とても鹿児島おごじょ的
でも自分の意見をはっきりと述べるところはアメリカ的

そしてIT産業で活躍していらした息子さんご夫婦も
去年 お母様の介護の為に
サリーナスに引っ越して来られたのでした

優しい子供達 親を大切に思う心
どうしたらこんな優しい心になるのでしょう
お母様の愛情と人徳で培われたのでしょうね

麦味噌を習いに行ったのに 温かい鹿児島人の心に触れて
鹿児島の話に花が咲き
麦味噌作りは二の次になってしまったような・・・

麦味噌 一人でできるでしょうかね~

ちびのフォトアルバム

2016年1月 ちびは19歳半
2017-09-28-chibi1

足に毛布を感じて ここだと思ったのでしょう

2017-09-28-chibi2

立ち上がって水を探す様子 私を探す様子
20歳2か月を過ぎた頃から急に
色々な事がもっとできなくなってきたちびでした

ちびがお星様になって寂しくなりましたけど
今日もブログ村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした

カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2017年9月29日(金) 08:30