熊本地震の震源地からわずか150キロ圏内に立地する川内原発。 原子力規制委員会は「運転を続けても問題ない」と判断しました。

地震大国の日本で原発を動かすべきではありません。 川内原発の即時停止を訴えましょう。

署名はこちらでお願い致します

Bay Area HEARTよりお知らせです

本年もBay Area HEART による東日本震災復興支援チャリティセール開催致します。収益の1/3は熊本へ支援します。

日時 : 2016年5月14日 (土) 11:00~13:00
場所 : Santa Clara Valley Japanese Christian Church (40 Union Ave, Campbell, CA)
内容 : フードセール・クラフトセール (これまでと同様)

~~~~~~

冷凍にして美味しくなる果物

セールのうちにと思い スイカは2個目を買いました

二人一匹で多い時は 冷凍して食べています
スイカは冷凍にすると一段とシャーベットの様に美味しくなりますよ

2016-05-03-watermelon

他に冷凍にして美味しくなる果物は 

◎ブドウ  一粒ずつ房から外して よく洗い そのまま冷凍バッグに入れて冷凍します
ブドウはそのまま冷凍してもくっつきません 
皮まま食べられるタイプのブドウがいいです

◎パイナップル 皮を剥き スライスして食べられる状態にします
タッパーの蓋等にラップを敷いてその上に一切れずつ 離して一段終わったら又ラップをして くっつかないようにして冷凍します

◎バナナ 皮を剥き 一本をしっかりとラップします

◎スイカ 皮を除き スライスしてパイナップルと同じ様に冷凍します

◎桃  皮を剥いてスライス

下はお料理の調味料として冷凍しています

◎レモン 皮  冷凍したまま摩り下ろしてお菓子等に使います

◎オレンジの皮  半分に切ってジュースを絞り出した後 そのまま皮だけ冷凍します
摩り下ろして お料理の調味料として使います

2016-05-03-fruits

特にオレンジは庭になるので皮がとても貴重です

~~~~~~

どうにかなるものですね

人はいつも大なり小なりの心配事を抱えているものですね
でも 色々な事があって 振り返ってみると
自分の場合 80%くらいが 要らない心配だったように思います

要らない心配をして損をしました

その為に 胃がちくちくとしたり
思いっきり笑えなかったり 
結果 寿命も少し短くなったかもですね

今日 新しい台所で寝ているちびを見て
そう思ったのです

2016-05-03-chibi

工事の話が始まってから 皮膚癌を患いました
もうジャックさんとは話を進めているのに
工事が終わらない間に 癌が進行して 死んでしまったら
じいさんがこの新しい台所で 一人で何をするのだろうか・・・とか

ちびが工事中 病気になったらどうしょうか・・・
ちびは新しい台所に慣れるのだろうか・・・・

心配ばかりしていました
他にも色々と もう何十年もです

最悪な事を想像して
必要のない心配をするなんて 損な事ですね
これからは必要な事だけ心配して
楽しい明るい未来を想像することにします

2016-05-03-chibi1

ちびは要らない心配事なんて したことも無いでしょうね
今日も明るく前向きにいきましょう!
ちびの写真をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ
ちびは19歳9ヵ月

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2016年5月3日(火) 09:40