締め切り 2013年9月26日
シリアへの空爆反対
ホワイトハウスの嘆願署名サイト
10万人署名まであと約8万人の署名が必要です。
NO TO WAR IN SYRIA
リフライドビーンズを作る時は450gのうずら豆で
沢山作り 分けて冷凍にしておくと便利です。
市販のコーントルティーヤをカラっと焼いて
リフライドビーッズとチェダーチーズを乗せて電子レンジで加熱 或いはトースターで焼きます。
その上にトマトサルサ、サワークリーム、アボカドを乗せて出来上がり!
リフライドビーンズの作り方はこちら
トマトサルサの作り方はこちら
義理姉が来る!
義理姉夫婦がコロラド州から来ることになりました!
さぁ 大変!
じいさんのガレージ整理は一時的に保留となりましたよ。
理由は 家の中の整理を優先ですと。
私はと言えば
寝具の準備をしなくちゃです。
もう数年もお泊りのお客様がないので
寝具もプラスティックf袋に入れたまま。
ベッドパッドを見たら 破れていましたよ。
先ずはこの修繕からだな。
でもこのベッドパッドはフィラーが入っているので
分厚いんですよね。
私のボロっちいミシンで縫えるだろうか。
このミシン 結婚して直ぐ じいさんが
中古品のお店で確か30ドルくらいで買ってくれた1958年日本製。
買い替えもしないで今まで使っています。
重厚でしっかりしています。
恐ろしく重いので床に置いたまま縫いました。
古いシーツを切って布宛てを作り
余りにも分厚いので送りが悪くて
手でひっぱりながら縫いました。
遠くから見るとまぁまぁのできでしょう。
でも近くから見ると
縫い幅がめちゃくちゃ。
このミシン 何度買い換えようと思ったことか。
でもここまで来たらもうこのまま一生使うことにしますわ。
娘もやっと最近 使い慣れてきたようですから。
私がいなくなったら娘が引き取りそうな感じがします。
さぁ~明日はかけ布団カバーの黄ばんだシミ落しです。
皆さんのコメントを読み直して復習しなくちゃです!
この数日はよく遊びよく働くばあさんです。
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
- 参照(134)
- オリジナルを読む