ちょびこさんから経過報告です。
週末から黒ちゃんの体調が悪くなりました。 動物病院で診察を受けたところ2種類の感染症の疑いがあり、治療中です。
こんな結果になって残念ですが、里親の募集は黒ちゃんが再び元気になるまで一時休止になりました。
黒ちゃんが早く元気になりますように。
最後の町
父の希望で両親はここ私が住む町のお墓に納骨されました。
75歳までよく孫に会いに来ていた両親は
私達と家族旅行をしたり
英語のクラスに通い そこでお友達もできて
カリフォルニアでは沢山の楽しい思い出を作りました。
お墓は町の表通りから一画しか離れていないのですが
裏側は山のせいか とても静かで落ち着いた所です。
お墓全体が芝生なので
誰もいない時は寝転がってお喋りをしたり
じいさんは他の墓石を探索したり。。。
ここに来ると公園に来たような気持ちになって
長居してしまうのです。
お墓参りの後は表通りのカフェやブティックを覗いたり
ランチを食べたりして帰るようになりました。
今日は娘とBlue Rock Shootに寄って
私はカプチーノ 娘はマンゴソルベを食べました。
食べながら ふと思ったことです。
私がお墓に入ってしまったら
娘とじいさんはお墓参りの後
こうやってBlue Rock Shootに寄り
二人でソルベを食べるのかなぁ。。。と。
今日 娘と両親の昔話をしたように
私の思い出話をするのでしょうか。
そしてじいさんも居なくなったら
娘は誰とここに来るのでしょう。
ここに一人でくる娘を想像してとても悲しくなりました。
いずれ 娘も息子もいなくなったら
誰も来なくなって
私達のお墓も私達が生きていたことも忘れ去られてしまうのですね。
この町は私達がいなくなった後でも
何一つ変わりなく表通りは町の人で賑わい
Blue Rock Shootは今と同じように続いていくのでしょう。
今 こうして娘と一緒に座っている
お喋りをしている刹那的な幸せが
かけがえのないものに思われてきます。
最後まで拙文をお読み下さりありがとうございました。
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
- 参照(125)
- オリジナルを読む