米国エネルギー省 (DOE)は低放射能汚染されている金属類を一般リサイクル金属と混ぜる計画を提案しています。 そうなると私達生活の身近に入り込んでくるでしょう。
放射能含有金属を一般リサイクルと混ぜない署名はこちら。
福島原発事故に関し、厳正な捜査と起訴を求める署名:
福島県内で被曝(ひばく)した住民を中心に1万人を超えており、事前の安全対策を怠ったほか、発生後に避難に関する情報を適切に公表しなかったことで重大な被害を招いた等を訴えています。 徹底した責任追及を求めます。 結果はこれからの原発安全基準にも影響を与えるでしょう。
金銭感覚が見える注文の仕方
今日は午後用事があって夕食を作る時間がなかったので
Freebirdというファーストフードでブリトー(burrito)を夕食に買って帰ることにしました。
ブリトー(burrito)はメキシコ料理で大きなトルティーヤ(クレープみたいな粉物)にお米 豆 トマト 葉野菜 ハーブ 肉 サワークリーム チーズ 等色々な食材を包んである食べ物です。
私はじいさんと二人分
娘は婿太郎と二人分買いました。
お値段は中に入るお肉の種類(ベジ チキン 豚 牛)と
4つのサイズで違いました。
下の写真のような実物大のサンプルが掲げてあったので実に分り易い。
これを見て貴方様ならどのサイズを選びます?
➀と➁は殆ど同じ。
ちょっと➁が大きいかなと言う感じ。
➀は$5.79
➁は$6.79
ところが➁と➂を比べてください!
➂の方が2倍近くありますよ。 それなのに
➂は$8.19
1ドル40セントしか違わないのです。
そして一番大きい➃は$13.19.
私は迷う事なく$8.19の➂を一つ注文しました。
モンスターブリトーと言うくらいですから一つで十分に二人分あります。
これをじいさんと半分ずつ食べるのです。
ところが娘は➁を二個注文していました。
二人分で$13.58です。
$13.58払うのならいっそのこと$13.19の➃を買った方が遥かに得ですよね。
これなら明日の分まで残ります。
それでも娘は何の躊躇する事もなく➁を2個注文しました。
私なら娘みたいな買い方は絶対にしないです。
いつも大きなのが一番得と思って買ってしまう自分です。
最後までお読みくださり有難うございました。 そしていつもご訪問と応援をありがとうございます。
- 参照(144)
- オリジナルを読む