これってどれくらい一般的なのかわからないけど、私はよく自分宛に電子メールを送ります。会社のメルアドからパーソナルなメルアドへとか、その逆とか。
なぜかというと、明日これこれをしようと思っても、忘れてしまうことがけっこう多いからです。会社に着いたら会社のメールを開きますし、家に帰ったら家のメールを開きます。実際はどちらにいても両方のメールはチェックしているのですが、違う場所であらためて開くと、やるつもりだったことを確実に思い出します。
もちろんもっとスマートな予定の管理方法はいろいろあるでしょう。思い立った時にちゃちゃっとメールするというのは、かなり原始的な方法かも知れませんが、少なくとも私に関してはとても有効に機能しています(^^)。
投稿者: A-POT シリコンバレーのバ... 投稿日時: 2011年1月11日(火) 22:59- 参照(126)
- オリジナルを読む