一時期、日系スーパーニジヤ で発売されていた、男前豆腐シリーズ。私も 買って買って買いまくって いましたがふと気付くと、最近全然見かけなくなりました。やっぱり不景気だから売れないのかしら、それとも売れ残ると嫌だから? あきられちゃったの?いろいろ考えてしまいました。2年前はあんなにいろいろな種類を置いてあって私もいろいろと楽しんでいたのですが。(ちなみに こんなとき にももちろん、男前豆腐を使っていたしね♪)すっかり男前豆腐の存在を忘れていたとある日、やっぱりニジヤでこんなものを発見。Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-男? この字体は、確かに「男前豆腐店」 。でも、どう考えてもお豆腐じゃないわよね・・・。と、よく見たら・・・Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-実は納豆! 国産大豆使用の・・・男納豆!へぇ・・・こんなものまで販売しているのね~。でも・・・お豆腐と納豆って、どちらも大豆からできるものだし、実家近くによくワゴンで移動お豆腐屋さんが来るのだけれどそのお豆腐屋さんでも手作り納豆って販売しているし、そう考えると不思議ではないかも♪Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-すでにネバネバ・・・ 蓋をあけただけで、このネバネバ。すごいですね・・・。そして、納豆はかなり大粒。私は嫌いじゃないんだけど、小粒のほうがいい、って言う人にはつらいかも・・・。Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-さらにネバネバ! 納豆を美味しく食べるコツはとにかく、ねってねってねってねりまくる!これに尽きますよね♪私もいっぱいねりましたよぉ~。Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-炊き立てのご飯の上に・・・ そして、納豆と言えば、やっぱり炊き立てのアツアツご飯じゃないと!今回は刻み葱と一緒にいただきました~。大粒のせいもあるのかもしれませんが納豆と言うよりは、豆を食べているような気分になります。悪くはなかったのですが・・・こちらも冷凍で輸入されてくるのかな・・・そうなると本来の美味しさが失われちゃうので日本で食べるとどうなのか、ぜひ試してみたいところです。ただ、これ1つでセールの時の3個or4個パックの納豆が4つほど買えてしまうのでそうしょっちゅう買うかどうかは・・・微妙なところです。ブログネタ的に一度食べてみたかったのでそういう意味では大満足です♪また男前豆腐店の商品が食べたいわぁ~という、ベイエリア在住の方に朗報!Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-実演販売開催! 今度の週末、サンノゼのミツワ にて男前豆腐店のデモ販売があります♪以前食べたことがあるものもあれば見かけたことがないものもありますね~。ニジヤで販売していたときに食べた感想としては確かに高いけど、でも、アメリカでメジャーのハウス食品のお豆腐よりはやっぱり美味しかったですから・・・。特に冷奴等、お豆腐の味、そのものを楽しむ時には美味しいお豆腐が食べたいですからね・・・。私は残念ながら行かれないのだけれど・・・。<おまけ>男前豆腐店の ブログ がアメブロにて更新中、って知ってました???

投稿者: Campbell CA ベイエ... 投稿日時: 2009年5月27日(水) 00:53