昨日買ったCDは全部東芝EMIので、3枚買ってシールを送ると1枚もらえるというやつなのである。 で、それには送付代金として定額郵便小為替を350円分送れと書いてある。 で、お昼休みに〒で買うことにしたけど、定額小為替1枚につき手数料を100円取られんだと。おまけに350円という中途半端な定額小為替がないので、300円と50円の1枚ずつとなり、350円の定額小為替に対して、200円も手数料(アホカ)を払わなくてはならない。要は計550円(手数料率50%)。なので、400円の定額小為替を買って、100円の ...
投稿者: 日記・オブ・「元」シリコンバレー 投稿日時: 2009年1月12日(月) 23:00- 参照(202)
- オリジナルを読む