夏休みの間に、4年ぶりでラスベガスに行ったら、とっても進化していて、びっくり。その間にWynn, Palazzo, Trump Towerができ、街が北に動いていた(笑)。レストランも有名店がどんどん進出してきて、どこに行こうか迷いに迷った。今度ラスベガスに食べるためだけに行くというのもいいかもしれない。色々迷ったあげく、おいしいフレンチは日本でも食べれるという日本から遊びに来てる姉の意見を取り入れ、イタリアンにした。それもシーフードイタリアン。これだったら、味にうるさい姉も納得してるくれるだろう(笑)。ところが当日、運悪く何年かぶりでシーフードアレルギーを起こした私はドクターストップがかかり、シーフードを食べれず。。。ああー、とっても楽しみにしていたのに。。。。。レストランはパティオもあり、とても素敵。Cork達が食べたのは、こんなおいしそうなものばかり。。。
私 「シーフードパスタ、すっごくおいしそうだね」Cork 「これ、最高においしいよ。可哀想、食べれなくて。。。」私 「どのくらい、おいしい?」Cork 「うーん、今まで食べた中で1、2を争うくらいおいしいかな」私 「どのお店に匹敵する?」Cork 「Venitian のZeffirinoに匹敵するくらいおいしいよ」私 (絶句。。。。)
メインはみんなで鯛のアクアパッツア。このお店は、メインにたくさんのお魚を用意している。料理法は全てオーブンでグリルだけど、ソースを色々選べるシステム。この鯛を見た瞬間、おとなしくアルーグラのサラダとミートソースを食べていた私は「アレルギーがひどくなっても、これだけは食べる!!」と決意(笑)。
素晴らしい手さばきで鯛を分けてくれたwaiterさん。姉が「あー、皮、取っちゃったよ。皮がおいしいのに。。。」と言ったので、大笑い。皮残してもらえばよかったな。
アレルギーをおして食べただけあって、本当においしいアクアパッツアだった。もちろん、その後、アレルギーはひどくなったけど。。。
最後はパンナコッタでfinish.
雰囲気もサービスもとってもよく味も最高においしかったこのレストラン。絶対今度リベンジ!!!
- 参照(216)
- オリジナルを読む