サワーパンは根気が要ります
ドライイーストは全く使わないで小麦粉の中の菌を育てて焼くパンです
酸っぱくて独特の風味 たまりません
一個焼くのに計4日かかるパンです
このパンデミックで流行る理由が分かります
義姉はこのサワードーで救われたと言っています
後ろめたい気持ち
夕食の支度をしていると
窓の直ぐ外にじいさんが壁を這うように移動しています
エアコンの前で止まり 何やらしています
と聞いたら
ですと
夕方涼しくなってきたので窓を開けていたら
蜂がエアコンの蜘蛛の巣に引っかかって
蜘蛛が蜂の体に糸を巻こうとしているところだったそうです
蜂は既に蜘蛛から刺されたみたいで 蜂は全く動きません
(虫を麻痺させる液を入れるそうですね)
じいさんはそのうち麻痺が解けて 生き返るかもと言い
別の安全そうな場所に移していました
なんだかね~
私はコバエをりんご酢で30匹やっつけたと言って得意になっているのに
じいさんは溺れているコバエも助けます
りんご酢は見て見ぬふり的な態度です
でもコバエと蜂は全然違う・・・
コバエは害虫 蜂は益虫ですから
私は後ろめたく感じなくてもいいと思います
ちびのフォトアルバム
ラスタに会ったのはこの日が最後 7月1日
毛が伸びたでしょうね
追記:コメントのご返事ができていなくて申し訳ありません
今日から復帰します
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(130)
- オリジナルを読む