https://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2007/0823_srs_07.htmこれで一気に進歩するのか。ニコンの次世代 AF システム!上記ページから引用します。被写体追尾:ユーザーが選択したフォーカスポイントで捕捉した被写体の色を検出し、この色情報をもとに被写体の画面内平面方向の動きを追尾して、被写体の動きに合わせて自動的にフォーカスポイントを移動させる「3D-トラッキング」モードを新たに搭載します。これはつまり、ハイスピードパスを決めて急接近するジェット戦闘機を、ひとたび選択したフォーカスポイントで捉えれば、後はカメラがその機体の色を認識して自動的にトラッキングするという意味に聞こえます。これまでが AF センサーで捉えた位相差のみをたよりに、ある意味一か八かで動体追従していたのに対し、今回は1005点のセンサーから来る色情報を使ってシーン認識を行い、その情報をもとにフォーカスポイントを切り替えながら動体追従を行う、ということになります。グレー迷彩のジェット戦闘機ですが、よっぽど曇って機体が背景にとけ込んでしまわない限り、これは期待ができそうな新機能になりそうです。そしてこれがまたすごいのは、D3 のみだけでなく D300 にも同じシステムが搭載されているという事実。ヒコーキ写真を撮るのであれば、APS-C サイズセンサーの恩恵は大きく、D3 と D300 とどちらを選ぶべきなのか、多いに悩まされそうな予感がしてます…笑
投稿者: で、どうなのよ 最近。 投稿日時: 2007年8月22日(水) 22:22- 参照(410)
- オリジナルを読む