今年の2月3日はスーパーボウルの開催日となりました。アメリカンフットボールの今年の頂点に立つチームを決めるゲームで、全米がこの試合に注目するため、試合が始まると人が街から消えます。アメフトに興味のなかった僕は、スーパーボウルの日にゴルフやスキーに行くと、どういう訳がガラガラで、後でこの日にスーパーボウルがあったって知ったことが多々ありました。

今年のスーパーボウル、地元サンフランシスコ49ersが出場したとあって、ベイエリアは盛り上がってました。
試合は惜しいところまでいったんだけど、負けちゃいましたね。残念。

49ersは、来年からホームがサンフランシスコからサンタクララに移転するとあって、最後に有終の美を飾って欲しかった。来年、新スタジアムでの活躍を期待!

ところで、2月3日といえばやはり節分ですよね。

比較的最近になってから、節分には恵方巻きを食べる習慣があることを知ったんですが、これって昔からあるんですかね? 自分がこの存在を知ったのはアメリカに来てからなのだけど(つい3,4年前のこと)。

投稿者: Franklin@Filbert 投稿日時: 2013年2月3日(日) 07:32