友人と食事を楽しんだり、両親と大切な時間を過ごしながらも嫁としての務めはもちろんきちんと果たす私。 (爆)今回、夫はアメリカに残ったんです。つまり年末年始を両親と過ごしたのは私一人。さすがにお義母さんが可哀相じゃないですか・・・。年末年始に嫁は実家で家族と楽しく過ごしているのに自分の息子は帰ってこないで一人で・・・なんて。なので、一生懸命説得したんですけどね~、夫を。でも、どうしても「帰らない」と言い張るので・・・。本当は3日に私の母と3人でランチを計画していたのですがそれだけでは・・・となり、年末の慌ただしい中、何とか時間を作って・・・亀有詣しました、はい。 私、嫁ですから・・・。 (苦笑)例のCOACHのバッグ にチョコレート、そして新潟の美味しいお米5kgを担いで・・・。COACHのバッグは大層喜んでくれ・・・。これで嫁の株が少し上がったかも? (笑)1時間くらいで失礼するつもりがなんやかんやで2時間以上。まぁ、でも、お義母さんも気晴らしになったかしらね?この日は父が透析病院に行っている間の外出だったので時間があまりなかったのですが、亀有と言えば、やっぱり、あそこに行かないわけにはいきません! そう、JR高架下のモスバーガー。 (爆)私の中では「亀有に行けばモスバーガー」という習慣 になっています。今回のお目当ては・・・
こちらの牛肉も豚肉も国産肉の、国産肉100%のとびきりハンバーグサンド !*リンクをクリックすると音が出ますちょうど、帰国後の27日からの発売だったので食べてみたいと思っていたのです!店内に入ると・・・
トレイの紙マットにも・・・
ナプキンスタンドにも・・・もちろん!
店内だって、全部、とびきりハンバーグサンド の文字ばかり!楽しみだなぁ・・・。というわけで・・・
こちらがこの日の私のお昼!とびきりハンバーグサンドにオニポテ(オニオンリングとフレンチフライ)、そして山ブドウソーダのセットです。ちなみに最近、チーズバーガーが苦手・・・。
こちらがそのとびきりハンバーグサンド。日本のハンバーグは豚肉が混ざっているから本当にジューシーで美味しい♪ふんわり、ふっくらしたハンバーガーがすごく美味しい♪シンプルにキャベツとデミグラスソースだけ、というのがまたいいですね~。あぁ~、大満足♪お腹もいっぱいになったことだし、本当はまっすぐお家に帰ろうかと思ったけれど夫が可哀相だから・・・と向かった先は・・・
モスバーガーとは反対側にある、南口商店街のゆうろ~ど。なんだかいかにも下町の商店街、って感じじゃないですか???
麻生総理も訪れたという和菓子屋さんで両さんのお菓子を見ながらさらに商店街を進むと目的のものが。
こちら、少年両さん象。こち亀の両さんの銅像、第3段、子供時代の銅像。確か去年の11月くらいにお披露目になったんですよね?
大人の両さんの面影が十分残っている銅像ですね。夫に「亀有に行ったら写真を撮ってきて~」と言われていたのですが反対側だし、しかも駅前じゃないから面倒だなぁ・・・と思っていたのです。でも、夫が可哀相だから仕方なく撮ってあげました。そう考えると、私って・・・いい奥さんじゃない??? (笑)
こち亀の街、亀有観光マップ、なるものもありました。
こちらは両さん絵馬。こんなものまで売られているんですよ・・・。夫に「買ってきて!」って頼まれたけどさすがにそこまではしてあげませんでした。そう考えると、私って・・・冷たい奥さん? (爆)以上、亀有詣での報告でした♪
- 参照(277)
- オリジナルを読む